【iOS12】バッテリー診断機能が更に進化!!今度は自分の無駄遣いが確認できるぞ!!
【iOS12】バッテリー診断機能が更に進化!!今度は自分の無駄遣いが確認できるぞ!!
カテゴリ:お役立ち情報
iPhone修理のスマップル熊本店です!
iOS11.3より実装されていました、iPhoneの「バッテリー診断機能」ですが、
iOS12からは更に進化した機能を体感できます!
まずはおさらいですが、
【設定】→【バッテリー】→【バッテリーの状態(ベータ)】
より、現在の最大容量(劣化具合)を確認することが出来ました。
詳しくは過去ブログを参照ください(/・ω・)/
>>iOS11.3がリリース!気になるバッテリー診断機能の使い方
そして今回のiOS12にて新しく追加されたのがこちら。
現在のバッテリーの使用状況をグラフで確認することが可能になりました!!
見る場所は上記と同じく【設定】から【バッテリー】でOK。
どのアプリにどのくらいバッテリーを消費しているのか、
どの時間帯で多く消費してしまっているのか、
画面がついている時なのか、消えている時なのか、
などなど。
以前からもアプリごとのパーセンテージを確認することが出来ましたが、今回追加された画面より、
より詳しく消費状況を分析することが出来るようになります。
この機能はiPhone6以降の機種であれば見ることができ、旧機種ほどその恩恵を感じられるかと思います。
経過時間と消費量から「おかしい?」と感じた場合、それはバッテリーの交換時期かもしれません。
スマップル熊本店では、iPhone各種のバッテリー交換修理が最短15分で完了致します!!
各種料金はこちらからご確認ください(´∀`)
お問合せご相談は
簡単便利!!
WEB・LINEからのご予約・ご相談受付中!
★WEBの方はこちらから↓↓
★LINEの方はこちらから↓↓
リアルタイムに即回答が欲しい方!是非ご活用ください!
モチロン、ご相談・お見積りは無料です♪
2018年09月25日