iPhone6sの液晶が崩壊!タッチ操作が出来ないときは・・・【熊本市から来店】
iPhone6sの液晶が崩壊!タッチ操作が出来ないときは・・・【熊本市から来店】
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
本日はかなり大変な状況に陥ってしまったiPhone6sがやって参りました。
こちらです。
ご覧のとおりすごいことになってしまっていますね。
右側半分くらいにカラフルな線が出るノイズが走り、
所々黒いシミが出来て液漏れしてしまっています。
そして、まったくタッチ操作が出来ないことに加え、
誤作動で勝手にいろいろなところでタッチ反応が起こっています!
幸いなことにパスコードのロックを掛けていなかったため、
誤作動によりiPhoneが使用できなくなることはありませんが、
もしこれがパスコードのロックを掛けていたら、
入力画面で間違った番号を連続してiPhoneに入力されてしまい、
「iPhoneは使用できません」
というメッセージが表示されていた可能性があります。
そうなってしまうとデータをすべて消去する「初期化」を行わない限り、
スマホとして使える状態に戻すことが出来なくなりますので、
皆さんも本当に気を付けてくださいね(^_-)-☆
iPhoneを安全に使用していくためにもバックアップの存在は非常に大切ですので、
もしもの時に備えて、
自宅のパソコンに定期的にバックアップを取られることをお勧めいたします。
因みに、
スマップルの修理ではパーツ交換で内部のデータが消えることは基本的にございません!
修理後は面倒なデータの引継ぎなしに、
すぐにいつも通り使用することが出来ますので、
安心して修理をお任せくださいませ!
今回のiPhoneも早速修理していくと・・・
しっかり直って使用することが出来るようになりました!
iPhoneは画面の損傷が酷い場合でも基盤が生きていれば復活する可能性は高いので、
落として故障してしまったときも諦めずに修理に出されてみてください!
スマップル熊本ではiPhoneの画面修理以外にも、
バッテリー交換や水没復旧も承ります!
お使いのiPhoneのトラブルでお困りの際はお気軽に当店までご相談くださいませ(^_-)-☆
修理のご予約やお問い合わせはwebやLINEからでも簡単に出来ます!
★WEBの方はこちらから↓↓
★LINEの方はこちらから↓↓
2018年10月05日