落としてiPhone7がバキバキに・・・こんなに割れても修理可能です!【熊本市東区から来店】
落としてiPhone7がバキバキに・・・こんなに割れても修理可能です!【熊本市東区から来店】
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
iPhone7も発売から2年が経ちましたが、
その基本性能の高さからいまだに根強い人気がありますよね。
超々ジュラルミンボディのため、
iPhone8やiPhoneXのように落として背面側が割れてしまうこともありませんし、
十分サクサク動くのでゲームなどをしていても全くストレスを感じません。
本当に使い勝手の良いiPhone7なのですが、
最近画面を割ってしまい修理される方が増えて来ています。
今回もiPhone7の修理のご依頼がありましたので、
こちらの模様をご紹介。
このiPhone7なのですが、アスファルトに落としてしまったとのことで、
全体的にかなかなりバキバキになっていますね。
ここまで割れてしまってもまだタッチ操作ができるところがiPhoneの凄いところですが、
操作中に細かいガラス片が手に刺さり流石に使いにくくなっています。
ガラス片は刺さると透明なので非常に抜きにくく、
下手するとさらに肉の奥に入り込んでしまい、
ズキズキとした痛みが長期化することもあるため注意が必要です。
このような状態になってしまったら早めに画面交換修理されることをお勧めしますが、
スマップル熊本ではiPhoneの画面交換が即日30分で行うことが可能です!
今回のiPhone7も早速修理していくと・・・
新品のように綺麗になって復活しました!
iPhoneは基盤さえ生きていれば修理して復活することが多いので、
バキバキに割れてしまっても諦めずに修理をご検討ください!
iPhone7は丈夫な金属ボディを持つ最後のiPhoneですので、
修理しながら使えばまだまだ実用に足る性能を発揮できます。
もしお使いのiPhone7が故障してしまったらお気軽にスマップル熊本店にご相談くださいませ(^_−)−☆
もうすぐiPhoneXRが発売されますが、
新機種の情報はこちらのブログもお勧めです!
iPhoneXRは買いなのか!?非常に悩ましいスペックの秘密
iPhoneXRのバッテリー持ちはiPhone史上最長??歴代iPhoneのバッテリー容量を比較してみる。
修理のご予約やお問い合わせはwebやLINEからでも簡単に出来ます!
★WEBの方はこちらから↓↓
★LINEの方はこちらから↓↓
2018年10月07日