赤いiPhone7の画面がまだら模様に!【熊本市北区から来店】
赤いiPhone7の画面がまだら模様に!【熊本市北区から来店】
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
iPhoneの画面のガラスは落としたらすぐ割れてしまうことで有名ですが、
中の液晶まで故障してしまうと様々な症状が発生するので皆さんもお気をつけください。
液晶の異常には色々な種類がありまして、
墨を落としたような黒いシミが生じる液漏れ、
たくさんのカラフルな線やシマシマが現れるノイズ、
タッチ反応の誤作動などがよく見られる症状ですが、
これらの症状が同時に複数現れることもあります。
放置していると症状が悪化することもありますので、
液晶に異常が見られた際は速やかに修理されることをお勧めいたします。
本日はなかなかすごい液晶異常のiPhone7がやってまいりましたので、
こちらの修理の模様をご紹介。
こちらなのですが、
ご覧の通りかなり酷い状態です。
画面全体の激しいひび割れに加え、
至る所で液漏れが発生してしまい全体的にまだら模様のようになってしまっています。
流石にここまでくるとまともに操作することができなくなってしまいますので、
液晶パネルの交換が必要になってきますが、
修理しなければ予期せぬトラブルに見舞われることもあるので、
このような状態になってしまったらなるべく早めに修理されることをお勧めいたします。
因みにスマップル熊本ではiPhoneの画面交換が即日ご対応可能です!
早ければ30分ほどで修理が完了致しますので、
お急ぎの方もお気軽にご相談くださいませ。
早速今回のiPhone7も修理していくと・・・
まるで新品のように綺麗になって復活!
修理前はもう治すことはできないのでは?というくらいひどい状態でしたが、
iPhoneは基盤さえ生きていればパーツ交換で修理できることも多いので、
皆さんも諦めずに修理に出されてみてください!(^_−)−☆
スマップル熊本ではiPhoneに関する様々なトラブルのご相談も受付中です!
修理のご予約やお問い合わせはwebやLINEからでも簡単に出来ますので、
お気軽にご利用くださいませ(^_−)−☆
★WEBの方はこちらから↓↓
★LINEの方はこちらから↓↓
2018年10月23日