iPhone7の画面上部に大穴が!菊池郡大津町からのご来店です!
iPhone7の画面上部に大穴が!菊池郡大津町からのご来店です!
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
iPhoneの画面上部にはフロントカメラや近接センサーなどの重要なパーツが存在しますが、
落とした時にこの部分が割れてしまうと内部でこれらのパーツも故障してしまうことがあります。
例えばこちらのiPhone7のように、
このような割れ方をした場合は要注意です。
こちらは大津町からお越しのお客様のiPhone7なのですが、
ご覧の通り画面の上の部分にがっつり穴が空いてしまっています。
フロントカメラがむき出しになりイヤーメッシュの周りもパネルごともげてしまっていますが、
このまま放置してしまうとカメラやセンサーの故障につながる可能性もあり非常に危険です。
フロントカメラはiPhoneの中でもかなり重要なパーツで、
カメラ以外にも、
耳の接近を感知して通話中画面を暗くする近接センサーや、
周囲の明るさを感知して画面の明るさを調整する環境光センサー、
また、通話時に周囲の雑音を低減するノイズキャンセル機能を担うセカンドマイクなど、
複数のパーツが合体してできています。
さらにフロントカメラは電極でイヤースピーカーとも繋がっていますので、
このフロントカメラが故障してしまうと、
カメラや付随しているセンサーの機能が使えなくなるだけでなく、
イヤースピーカーの機能も使えなくなるので、
なんと通話中に相手の声が聞こえなくなってしまうことも・・・
フロントカメラが故障するとスマホとしての機能の多くが使えなくなってしまいますので、
このような状態になってしまったらすぐに修理に出されてくださいね(^_−)−☆
ちなみにスマップル熊本ではiPhone7の画面修理が即日最短30分で可能です!
今回のiPhone7も早速修理していくと・・・
空いていた穴もふさがり新品のようになって復活しました!
今回はフロントカメラも無事で動作も問題なく一安心です。
当店の修理ではデータも消えることもないので、
戻ってきたらすぐにいつも通り使用することができます!
修理後も交換したパーツには3ヶ月間の保証も付きますので、
安心して修理をお任せくださいませ!
スマップル熊本ではiPhoneの画面修理以外にも、
iPhoneに関する様々なトラブルのご相談も受付中です!
修理のご予約やお問い合わせはwebやLINEからでも簡単に出来ますので、
お気軽にご利用くださいませ(^_−)−☆
★WEBの方はこちらから↓↓
★LINEの方はこちらから↓↓
2018年10月24日