iPhone6sの画面に黒いシミが!液晶が壊れてもスマップル熊本で即日修理できます!
iPhone6sの画面に黒いシミが!液晶が壊れてもスマップル熊本で即日修理できます!
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
iPhoneを落としてしまうと表面のガラスが割れてしまうことがありますが、
運が悪いと内部の液晶まで壊れてしまうこともありますよね。
液晶部分が壊れてしまうと画面に沢山の線が入ったり、
液漏れと呼ばれる黒いシミができてしまうことがありますが、
中にはタッチが効かなくなってしまったり、
誤作動で勝手にタッチ反応を起こしてしまうこともあるので注意が必要です。
本日は液晶が壊れてしまったiPhoneがやって参りましたので、
こちらの修理の模様をご紹介。
こちらは大津町からお越しのお客様のiPhone6sなのですが、
ご覧の通り画面の右側が液漏れを起こし真っ黒になってしまっています。
また全体に線も出ておりタッチが全くできない状態です。
このような状態になっているときは、
見かけ上ではタッチ反応が起きていなくても、
実際はiPhoneの内部で認識されていることもあり、
パスコードのロック番号を押し間違えてしまうこともあるので注意が必要です。
11回連続で押し間違えてしまうと、
修理後新しい画面をつけて起動した時に
「iPhoneは使用できません」
というメッセージが表示されてしまい、
そうなってしまうとデータを諦めて初期化しなければiPhoneとして使える状態に戻せないので、
大切なデータを守るためにも日頃から定期的にバックアップを取り、
液晶に異常が見られたら極力画面を触らずに早めに修理されるのがオススメです。
今回のiPhone6sも早速修理していくと・・・
無事元どおり操作できるようになって復活しました!
内部のデータも消えておらず、
壊れる前と同じように使用できる状態になりお客様もお喜びに。
iPhoneの液晶の異常は放置しておくと大きな損害につながることもありますので、
お使いのiPhoneに異常が見られたらお気軽にスマップル熊本へご相談くださいませ(^_−)−☆
修理のご予約やお問い合わせはWEBやLINEからも承ります!
こちらもお気軽にご利用ください!
★WEBの方はこちらから↓↓
★LINEの方はこちらから↓↓
2019年01月12日