【iPhone8 バッテリー交換修理】熊本市からのお客様
【iPhone8 バッテリー交換修理】熊本市からのお客様
カテゴリ:iPhoneバッテリー交換修理のブログ
本日の修理速報は、バッテリー交換修理になります。
iOS11.3より、iPhoneの設定画面からバッテリーの状態を確認できるようになった、というのは皆さんご存知のことかと思いますが、(知らない方は下記ブログをご覧ください( ´∀`)
>>意外と知られてない??iOS11.3よりiPhone単体からバッテリー診断が出来るようになりました!
バッテリー交換のご依頼でお持ち込みいただいたiPhoneの設定画面を目安程度に確認していきます。
最大容量が『86%』。決して高い値ではありません!
ピーク電力が供給出来なくなった際の“シャットダウン”が発生した文章や、「お使いのバッテリーは著しく劣化しています。Apple正規サービスプロバイダで〜」というバッテリー交換を促す文章も出てきてしまっています(゚o゚;;
しかも実はこちらのiPhone・・・
ブラックカラーに背面ガラス、そうです、iPhone8なのです!!
iPhone8は発売から1年と3ヶ月ほどしか経過しておりませんが、こうしてバッテリーが劣化している端末が出て来てしまっています(^_^;)
iPhoneのバッテリー寿命は平均して2〜3年ほどと言われていますが、iPhone7以降、特にゲームなどをプレイされる方が増えてきた辺りから、劣化の進行は激しさを増しています!!
特に充電ケーブルを挿したままの使用は控えた方が良く、また使うケーブルも純正品のものに絞った方がいいとも言われています。
最近減りが早いと感じている方は、自身の使用法を改めてみるのもいいかもしれませんね!
スマップル熊本店は、iPhone8のバッテリー交換ももちろん対応可能です!
修理時間は業界最速のなんと最短15分!!
先ほどのiPhone8も・・・
バッチリ新品!!
最大容量『100%』まで回復しています!!
まだまだ長く使える端末ですので、今後の使用にはくれぐれも注意していただきましょう♪
スマップル熊本店では、『バッテリーの無料診断サービス』も行っております!
バッテリーの持ちが気になる方はまず無料診断を!!
飛び込みでのお問い合わせももちろんOKですので、お気軽にご相談くださいませ!!
iPhone修理のご予約はWEB、LINEから承っております!!
★WEBの方はこちらから↓↓
★LINEの方はこちらから↓↓
以上、スマップル熊本店からのご紹介でした(^_−)−☆
2019年01月27日