バキバキに割れたiPhone7修理!そのまま使い続けると怪我することも!?【熊本市東区からのお客様】
バキバキに割れたiPhone7修理!そのまま使い続けると怪我することも!?【熊本市東区からのお客様】
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
本日はiPhone7の修理のご紹介です!
こちらなのですが・・・
ご覧の通りかなりバキバキに割れてしまっています!
ここまでバキバキに割れてしまってもまだタッチ操作ができるのですが、
流石にまともに操作するのは厳しそうです。
iPhoneのガラスは強度の高いゴリラガラスという素材で作られているのですが、
サファイアガラスほどの強度はありませんので、
落としたりして強い衝撃を受けたりすると意外と簡単に割れてしまうんですよね。
そしてこのガラスのひび割れによって細かい針状のガラス片が生まれることがあり、
これが使用中に手に刺さり怪我することが非常に多いんです。
透明で細かいガラス片が指に刺さると抜くのが難しく、
失敗するとさらに肉の奥に埋没してズキズキとした痛みが長期化することもあります。
画面の割れたままの状態で使用し続けるのは本当に危険ですので、
怪我をする前にお早めに修理されてくださいね(^_−)−☆
ちなみにスマップル熊本ではiPhoneの画面修理が即日最短30分で完了します!
今回のiPhone7も早速修理していくと・・・
約30分で綺麗になり復活!
iPhone7も発売から2年以上経ちましたが、
基本設計が良く非常に使いやすい高性能機種ですので、
修理すればまだまだ長く使い続けることができます!
2020年には5G通信に対応したiPhoneが発売されるとの見方も強いので、
それまで修理しながら使い続けるのも賢い選択かもしれませんね(^_−)−☆
修理のご予約やお問い合わせはWEBやLINEからも承ります!
こちらもお気軽にご利用ください!
★WEBの方はこちらから↓↓
★LINEの方はこちらから↓↓
2019年02月14日