落としたらiPhone7の内カメラが剥き出しに!?画面もバキバキだけど修理してみると・・・
落としたらiPhone7の内カメラが剥き出しに!?画面もバキバキだけど修理してみると・・・
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
本日は落として画面が割れてしまい、
フロントカメラが剥き出しになってしまったiPhone7がやって参りましたので、
こちらの修理の模様をご紹介!
こちらのiPhone7なのですが、
落とした時の衝撃で画面が大破し上に大きな穴が開いています。
フロントカメラが剥き出しになり、
カメラを起動するとモヤがかかったような状態です。
今回フロントカメラの直上が大きく破損してしまっていますが、
この部分にはカメラのレンズだけでなく、
マイクやセンサーなど繊細なパーツが集中していますので、
出来る限りこの部分の故障は避けた方が無難です。
またフロントカメラはイヤースピーカーと接触することで、
間接的に基板に接続する役割も担っています。
フロントカメラのケーブルが断線すると、
通話中相手の声が耳から聞こえなくなる
という症状も出てくるのでお気を付けください!
今回はカメラのケーブルの断線はなかったので、
いつも通り画面交換を行っていきます。
ちなみに、
スマップル熊本ではiPhoneの画面交換がデータを残したまま即日最短30分で可能です!
お急ぎの方も是非お気軽にお立ち寄りください(^_−)−☆
こちらのiPhone7も早速修理していくと・・・
約30分で新品のようにきれいになって復活!
タッチ操作もスムーズに行うことができ、
曇っていたカメラも清掃せることでキレイに映るようになりました!
今回は交換する必要がありませんでしたが、
iPhoneのフロントカメラは画面の次に壊れやすいパーツです。
故障すると携帯電話としての機能を著しく損なう可能性もありますので、
皆さんも気をつけてくださいね!
そしてもし故障してしまったらお気軽にスマップル熊本店までご相談ください!
修理のご予約やお問い合わせはWEBやLINEからも承ります!
こちらもご利用ください!
★WEBの方はこちらから↓↓
★LINEの方はこちらから↓↓
2019年05月19日