iPhone7が画面割れで操作出来ない!(阿蘇郡西原村からのお客さま)
iPhone7が画面割れで操作出来ない!(阿蘇郡西原村からのお客さま)
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
従来のiPhoneから大きくモデルチェンジしたiPhoneX以降の端末が普及した今も依然として人気を誇るiPhone7。
今もご利用になっている方、
結構いらっしゃるのではないでしょうか?
本日はそんな人気のiPhone7の画面割れの修理を承りましたのでご紹介いたします!
そのiPhone7がこちら。
お察しの通りただガラスが割れただけの画面割れではなく、
液晶まで損傷があり表示不良を起こしています。
言わずともお分かりの方も多いと思いますが、
こうなると当然タッチ操作も正常には反応しません。
ここで一つ注意すべき結構重要なポイントがあります。
特にiPhoneにパスコードをかけていらっしゃる方は注意が必要です。
このパスコード入力を一定の回数失敗すると、
6回目のミスから画面にロックが掛かりしばらくの間iPhoneが使用できなくなってしまうのです。
具体的な回数とロックが掛かる時間はというと以下の通り。
6回目・・・1分。
7回目・・・5分。
8回目・・・15分。
9回目・・・60分。
10回目・・・60分。
と入力を誤る度ロックが掛かる時間が長くなっていくのです。
10回目のミスまでは時間さえ経過すれば使用できるためまだいいのですが、
問題は11回目のミスをした場合。
こうなるとiPhoneは使用できませんの文字が画面に表示され、
端末を初期化しなければ再使用できない状態になるんです…
初期化ということは当然内部のデータはまっさらな状態。
事前にiCloudやiTunesを介してバックアップを取っていれば復元はできますが、
バックアップを取っていなければデータは元には戻りません。
そのパスコードの入力ミスと画面割れに何の関係があるのかというと、
液晶が割れてしまったiPhoneやタッチ操作が正常に行えないiPhoneは、
画面に触れることで本体が誤ったパスコードを入力してしまうことが非常に多いんです!
その結果画面修理を進めいざ新しい画面で起動してみると、
上述した画面のロックが表示されている場合や使用できませんの文字が表示される場合も。
画面が割れた焦りから画面を遂触ってしまいがちですが、
不用意に画面には触れるべきではありません。
さて、話を戻して今回ご依頼いただいたiPhone7はというと。
ご覧の通り!
まるで新品のような傷一つないキレイな画面になりました。
ここまでのお時間30分ほど!
このように一見重度の画面割れでもスマップル熊本店では即日最短30分での画面修理が可能!
お困りの方は是非当店へお越しください!
スマップル熊本店は下通アーケード沿いをまっすぐ歩いてカラオケ館付近の交差点を左折した銀座通り沿いにございます。
☆他のiPhone7の画面割れのブログもチェック!!☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
iPhone7の画面割れ。液晶も割れてボロボロに…そんなときは?(熊本市中央区からのお客さま)
修理のご予約やお問い合わせはWEBやLINEからも承ります!
こちらもご利用ください!
★WEBの方はこちらから↓↓
★LINEの方はこちらから↓↓
2019年06月26日