落としたらiPhone7の画面に穴が!?悪化する前に修理されるのがオススメです!
落としたらiPhone7の画面に穴が!?悪化する前に修理されるのがオススメです!
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
本日は地面に落として画面に穴が空いてしまったiPhone7がやって参りましたので、
こちらの修理の模様をご紹介!
目次
画面に穴が空いたiPhone7
こちらのiPhone7なのですが、
坂道で硬い地面に落としてしまい画面全体がバキバキに!
まだタッチ操作はできるのですが、そのまま使い続けると怪我してしまいそうです!
画面の右下には穴も空いてしまっており、
早く修理しないとさらに大変なことになりそうです。
画面に穴が空いた際に気をつけたいこと
iPhoneの画面は表面をガラスの層が覆っており、
その下に液晶ディスプレイが入っている作りになっていますが、
ホームボタンの左右やイヤーメッシュ付近など、
画面の上下の液晶以外の部分はプラスチックでできており、
強い衝撃を受けると上の写真のように穴が空いてしまうことがあります。
内部に通じる穴が空いてしまいますとそこから水や埃などの異物が侵入しやすくなり、
基盤を含む様々なパーツの故障を引き起こす原因になるで注意が必要です。
基盤が故障してしまいますともちろんデータ等を含め復旧することができなくなりますが、
iPhone7の場合、
ホームボタンなどが壊れてしまうと替えが効かず修理できませんので、
非常に使いにくい端末になってしまいます。
画面にあいた穴を放置しても何一つ良いことはありませんので、
悪化して壊れてしまう前に早めに修理されることをお勧めします!
画面交換後のiPhone7
スマップル熊本では穴が空いたiPhoneの画面交換も即日最短30分で可能です!
修理でデータが消えることもありませんので、
お急ぎの際もお気軽にご来店ください!
今回のiPhoneも早速修理してみると・・・
約30分で新品のように綺麗になって復活!
動作も問題なく右下の穴もなくなりこれで安心して使用することができそうです!
もちろんデータも修理する前の状態でそのまま残っていますので、
修理後はすぐにいつもと同じように使用することが可能です!
iPhone7の画面交換ならスマップル熊本にお任せ!
スマップル熊本では各種iPhoneの画面交換が即日最短30分でご対応可能です!
画面以外にもバッテリー交換や水没復旧など様々な修理が可能ですので、
iPhoneのトラブルでお困りの際はお気軽にご相談くださいませ!
AppleCare+に加入されている方は正規店での修理も可能ですが、
正規店で修理に出されますと非常に時間が掛かることに加え、
データを消去しなければ受け付けてもらえませんので、修理後のデータの入れ直しも大変です。
当店ではその日のうちにデータを残したまま修理してお返しできますので、
すぐに修理して使いたい!という方も是非ご相談ください!
そのほかのiPhone7の画面交換の関連記事
iPhone7の液晶にノイズが走る!?全く操作出来ないときでもスマップル熊本にお任せください!
バイクに踏まれてバキバキに壊れてしまったiPhone7!スマップル熊本で修理してみると・・・(益城町からのお客様)
2019年08月18日