iPhone8の画面表示がおかしい、液晶の故障もスマップル熊本で即日解決!
iPhone8の画面表示がおかしい、液晶の故障もスマップル熊本で即日解決!
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
落下により画面が割れたというトラブルが故障の大半を占めるiPhoneですが、なかには画面は全く割れていなくても不具合が起きる場合もございます。
今回は落下により外傷こそないものの液晶表示がおかしくなってしまったiPhone8の模様をご紹介いたします。
修理受付時のiPhone8
まずは受付時のiPhone8の状態をご覧ください。
落としてから液晶の表示がおかしくなってしまったとのことで、画面にカラフルな線が無数に表示されており、タッチ操作も正常に行えない状態です。
背面を見ても特に目立った外傷は見られません。
今回は、iPhone本体を強固なケースで保護していたため画面割れなどの目立った外傷がなかったものの、落とした衝撃によって液晶だけが損傷してしまったという状態です。
これではまともな操作は行えず不便を被ります。
さっそく修理作業に取り掛かります。
修理完了後のiPhone8
受付時は液晶が表示不良を起こしタッチ操作もできなかったiPhone8ですが、修理後の状態をご覧ください。
ご覧の通り。
カラフルな線は無事消え去り画面表示もタッチ操作も異常なし。
これで差し支えなく操作ができます。
今回のような液晶の表示不良やタッチ不良も改善できる可能性がございます。
お困りの際はお気軽にご相談くださいませ。
表示やタッチ操作に異常が出た場合に気を付けたいこと
今回のようにタッチ操作が正常に行えない場合や、表示不良が起きている場合は見た目ではわからなくても本体が誤作動していることがあります。
仮に画面にパスコードロックをかけていて、無闇に画面を触っていた場合、表面上はわからなくても本体が誤ったパスコードを複数回入力した結果画面修理後に「iPhoneは使用できません」と表示されることがあります。
このパスコード入力が連続で11回誤入力されているとiPhoneを初期化しなければ再使用できない状態に陥るため要注意です。
画面が故障したら極力操作を控えお早めの修理をご検討ください。
そのほかのiPhone8の画面修理案件
》》画面が割れて操作が出来なくなってしまった! このiPhone8の画面は修理出来るのか?
》》画面割れで穴が空いたiPhone8はスマップル熊本店で即日修理しましょう
画面割れでお困りの方は
iPhoneの画面が割れて操作がうまくいかない!
表示がおかしくなった!
そのほかデータはそのままで修理してほしい!
そんな方は諦める前に一度スマップル熊本店へお越しください!
当店では即日最短30分で画面修理を承ります。
スマップル熊本店は下通アーケード沿いをまっすぐ歩きカラオケ館付近の交差点を左折した銀座通り沿いにございます。
ご質問・お見積もり等もどしどしお寄せください!!
WEBやLINE、お電話にて承っております。
★お電話の方は:096-273-6442
★WEBの方はこちらから↓↓
2019年08月22日