iPhone7の液晶割れでタッチ操作が正常に行えない
iPhone7の液晶割れでタッチ操作が正常に行えない
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
画面が割れ液晶に無数の線が表示されてしまったiPhone7の修理を承りましたのでご紹介いたします。
修理受付時のiPhone7
まずは受付時のiPhone7の状態をご覧ください。
落としてから液晶の表示がおかしくなり、画面に黄色い帯状の線のほかにもカラフルな線が数本表示されており、タッチ操作もまともにできない状態です。
このままではどうしようもないためさっそく修理作業に取り掛かります。
修理完了後のiPhone7
修理開始からおよそ30分。
修理後の状態をご覧ください。
ご覧の通り。
表示されていた複数の線は消え去りタッチ操作も正常に行える状態になりました。
これで差し支えなく操作ができます。
内部の大切なデータは一切消えずにお返し。
今回のような液晶の破損が見られるiPhoneでお困りの際はお気軽にご相談くださいませ。
表示やタッチ操作に異常が出た場合に気を付けたいこと
タッチ操作が正常に行えない、表示不良が起きている、などの場合は表面上はわからなくても誤作動が起きており、画面修理をして起動したあとで「iPhoneは使用できません」と表示される場合があります。
画面にパスコードロックをかけている方がこの対象にあたるのですが、このパスコードが誤って11回連続入力されてしまうと初期化しなければ再使用できない状態となるのです。
画面が割れたときは操作ができるのかどうか確認のためつい画面に触れてしまいがちですが、
そんなときはできるだけ操作を控えお早めの修理をご検討ください。
そのほかのiPhone7の画面修理案件
》》自転車から落として大破してしまったiPhone7もスマップル熊本にお任せください!
》》画面の右端が真っ黒に!?こんな状態になったiPhone7もスマップル熊本で修理可能です!
画面割れでお困りの方は
iPhoneの画面が割れて操作がうまくいかない!
表示がおかしくなった!
そのほかデータはそのままで修理してほしい!
そんな方は諦める前に一度スマップル熊本店へお越しください!
当店では即日最短30分で画面修理を承ります。
スマップル熊本店は下通アーケード沿いをまっすぐ歩きカラオケ館付近の交差点を左折した銀座通り沿いにございます。
ご質問・お見積もり等もどしどしお寄せください!!
WEBやLINE、お電話にて承っております。
★お電話の方は:096-273-6442
★WEBの方はこちらから↓↓
2019年08月26日