画面が割れてしまってから誤操作が頻発して使えない! こんな時ってどうすればいいの?
画面が割れてしまってから誤操作が頻発して使えない! こんな時ってどうすればいいの?
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
iPhone修理専門店のスマップル熊本店です。
本日10/12(土)と10/13(日)に城下町大にぎわい市が桜町一帯で開催されます。
また、12にのみ銀座通りでは城下町くまもと銀杏祭が開催されるため歩行者天国になります。
朝からお祭りの準備のためスタッフの方々が頑張っています。
今回ご紹介するのは準備中のスタッフのiPhoneになります。
目次
画面が割れてしまって操作出来ない(修理前)
こちらがお客様が持ち込みされた時の写真になります。
iPhoneを落とした後に重たい荷物がiPhoneの上に落ちてしまいノイズや液漏れが発生しています。
一部タッチ操作が出来なくなってしまっているため、電話を取ることが出来なかったり、メッセージを送信出来なかったりと連絡が取れなくなったしまったのです。
目の前に修理店があるじゃないか!
連絡が取れない状態で困っていたところ、偶然にも目の前にスマップル熊本店があったので早速修理してもらうことに!
スマップル熊本店では画面交換なら最短約30分で修理が出来ます。
また、内部のデータには触らずに修理を行っているので、連絡先や写真が消える心配がありません。
30分後には綺麗になった!(修理後)
一旦お店の準備をする為一度退転され、30分後に戻ってきたときにはこの通り!
画面操作出来るのを確認し、LINEや連絡先も無事でほっとされていました。
画面以外にもカメラ、バッテリー、コネクターなどの修理にも対応していますので故障やトラブルの際にはお気軽にご相談下さいませ。
スマップル熊本店に予約・問合せする場合はこちら
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する
スタッフがオススメするiPhone7の画面修理ブログはコチラ
▶iPhone7の画面がバキバキに!?スマップル熊本で即日修理してみると・・・
▶iPhone7のガラスや液晶が割れて使えなくなってしまった! すぐに修理出来るのはスマップル熊本店!
▶iPhone7がバキバキになって映らない!?そんな時はスマップル熊本店へ!
2019年10月12日