iPhone6画面修理と「新たな台風18号」!!
iPhone6画面修理と「新たな台風18号」!!
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
台風も近づいているせいか、本日は残念な雨模様。。。
どうも!
iPhone修理で何かお困りのことはございませんか??
画面割れ、水没、バッテリー交換などなど!
iPhone修理ならなんでもおまかせ!
スマップル熊本店でございます!(‘◇’)ゞ
今朝もニュースを見たんですが、、、。
しっかり台風18号が迫ってきていますね~。。。
高気圧や低気圧でものの見事に日本を縦断するようですね。
ニュースでは宮古島に上陸していて
現地では「50年に一度の大雨」と言われるほどの
大雨が降っているようですね。。。
水害は色んな被害を起こすので怖いですよね。
川の氾濫、土砂崩れ、交通機能の麻痺などなど。。。
今は沖縄地方ですが9月15、16、17日には
九州地方に上陸してしまうようですね。
宮古島で「50年に一度の大雨」と言われるほどの
大雨が降ったのですから熊本も油断できませんね。。。
大雨で交通が遅れたり麻痺したりするでしょうから
朝の出勤の際は早めに出るなどの対策をするか
前日から翌日の交通状況や会社での相談報告を
しっかり確認しておいた方がよろしいかと思います!
雨に関しては十分注意というのはわかっているので
後は風がどのくらい強くなり雨との相乗効果が
どのくらいになるかが怖いところですね。。。(;´Д`)
地震の影響もだいぶ復興できているとは思いますが、
特に熊本城は強い風にさらされても大丈夫なのか
心配になりますね。
現在修理がどこまで進んでいるかちょっと分からないですが、
強い雨風を予想して補強だったりはされると思いますが
石垣のところが前のニュースでは奇跡的に1本?
残っていて崩れなかったというすごい状態でしたからね。。。
今回の強い台風で熊本城になんの影響もないことを
祈るばかりですね。
では、ここからiPhone修理について書いていきましょう!
今回はこちら!
毎度おなじみiPhone6の画面割れですね。
全体に割れがはいっていますが上の方の割れが強い印象ですね!
内部が見えるほどの割れ方ではないですが、
全面に割れが入っているのと軽く押してみると
液晶に少し影響が出てしまったので
液晶ごとの交換をすることになります。
なのでしっかりかっちり修理の方をさせていただきましょう!
細かく割れていると破片が刺さったりして危ないですが、
こちらは細かく割れているわけではないので大丈夫ですね!
修理後がこちらになります!(^^)/
ピッカピカですね!
すっかりきれいになって毎度言ってると思いますが(笑)
新品の様にきれいに直せました!
そういえば修理とは関係ないんですが
九州の方言で「なおしとって(片づけといて)」と
言いますが、他県に行かれる際など(学校とかですかね?)
「これ、なおしとって(片づけといて)」というと
「えっ?何か壊れているの?」と言われかねないので
お気を付けください(笑)!
脱線はここまでで続いてはこちら!
こちらもiPhone6の画面割れです!
こちらは上の方の割れ方がひどい感じですね、、、。
左側のボリュームボタン側から落とされたのでしょうか?
そこから割れが出ているような感じですね。
一点の衝撃で割れてしまうとその部分が凹んでしまって
凹んでいると削ったりして修正をする場合がございます。
あまりひどいと外見が少し変わってしまうことも
ありますのでお気を付けください!
それでは修理してまりましょう!
それがこちら!
割れ一つないきれいな画面に生まれ変わりました!
バキバキだった画面がきれいに直ると気持ちが良いですよね!
キレイなった画面を見られたお客様が
「わぁー!新品みたいと」と言っていただけたんですが
そういわれるとこちらもキレイに直せて良かったと思いますね!(^◇^)
このようになにかiPhoneでお困りなこと
不安なことがございましたらご相談だけでも
スマップル熊本店までお越しください!
修理するだけではなく相談だけで
解決することもございますのでお気軽に
お立ち寄りください!!
2017年09月14日