Nintendo Switic,3DSを修理するなら年末前にスマップル熊本店で!
Nintendo Switic,3DSを修理するなら年末前にスマップル熊本店で!
カテゴリ:3DS修理のブログ
年末まで残り半月ほどとなりました。一段と厳しい冷え込みになってきたため、皆さんも体調管理には十分ご注意ください。
さて、クリスマスまで残り10日ですね!皆さんはプレゼントをもらう側でしょうか?あげる側でしょうか?
残念ながら私はどちらもいません(´;ω;`)笑
程度によりますが、プレゼントは得てして相応の金額が発生します。
私が子供のころはゲーム機やカセットなどをおねだりしていましたが、今の発展したゲーム社会では端末自体かな~~り高額です。
物によっては4~5万ほどと、下手なパソコンと同じくらいの金額になってしまいます。
「壊れたゲーム機を修理出来たら・・・」
そう思った事、ありませんか??
実は、スマップル熊本店ならNintendo Switch修理・Nintendo 3DSの修理が即日で出来ちゃうんです!
どんな修理が出来る?
■Nintendo 3DSの場合
①バッテリー交換・・・電池の持ちが悪い、減りが早い等。
②充電ソケット(充電口)・・・差し込みが上手くいかない、反応や接触が悪い場合等。
③下画面、上画面・・・液晶が割れてしまい、画面が見えない等。
④タッチパネル・・・指で押してもパネルが反応しない等。
⑤アナログスティック・・・誤作動が起こる、反応しない。帽子部分が取れた等。
上記が主な修理依頼となりますが、その他にも
「画面をパカっと開くと電源が落ちる」
「電源を入れると、プツッという音がして消える」
「3DSを水に濡らしてしまった」
といった特殊な案件にも対応可能です!
■Nintendo switchの場合
①バッテリー交換・・・本体の電池は勿論のこと、Joy-con L,Rのバッテリー交換等。
②液晶・・・画面が割れてしまい、映像が見えない等。
③タッチパネル・・・指で押してもパネルが反応しない等。
④ファンメンテナンス・・・本体の熱がこもりがちになった。ファン部分の汚れがひどい等。
⑤Joy-conスティック・・・誤作動が起こる、反応しない。帽子部分が取れた等。
⑥ゲームスロットトレー・・・ゲームカセットが詰まってしまった。差し込んでも反応しない等。
Switchの修理相談で多いものがこちらになりますが、特に①の電池交換、⑤のジョイコンスティック修理、⑥のゲームスロット交換が多いように感じます。
割愛していますが、Lボタンやサイドレールといった細かいパーツからも対応可能なので、症状を確認の上ご相談ください。
いかがでしたでしょうか?
まだまだ現役のニンテンドースイッチ、そして3DS。
もし壊れて眠らせているものがあれば、是非当店で修理して安く楽しいゲームライフを過ごしませんか?
以上、スマップル熊本店でした!
本日のスタッフオススメブログ
>>Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)を熊本で修理するなら、スマップル熊本店へ!<<
>>Nintendo switch修理「画面が勝手に動く!ゲームを入れても読み込まない!」これって直せる?<<
ご質問・お見積もり等もどしどしお寄せください!!
WEBやLINE、お電話にて承っております。
★お電話の方は:096-273-6442
★WEBの方はこちらから↓↓
2019年12月13日