写真や音楽を消さずに!?ストレージの空き容量が少ない方必見!!
写真や音楽を消さずに!?ストレージの空き容量が少ない方必見!!
カテゴリ:お役立ち情報
どうもみなさま!
iPhoneでお困りのことはございませんか?
iPhone修理ならなんでもおまかせ!
スマップル熊本店でございます!(‘◇’)ゞ
今回のお役立ちはストレージの容量がいっぱいの方必見!!
ストレージの容量を「写真や音楽を削除せずに減らせる」方法です!
iPhoneをパソコンとつなげた際フォルダが開きますよね?
そこでストレージが真っ赤っかになっている方いらっしゃいませんか?
そんな方にこそ使える方法だと思います!
やり方は簡単!!
iTunesのレンタルするところで
映画をレンタル「しようとする」だけ!の
簡単な作業です!
本当にレンタルするわけではないのでお金もかかりません!
まず最初の容量確認から始めましょう!
「設定」から「一般」へ行ってもらい
「ストレージとiCloudの使用状況」を選んでもらい
現在の空き容量を確認してください!
(スクリーンショットを撮るのもいいですね(^◇^))
ちなみに自分はこれですね!
既に何回かやった後なので少し容量増えています。
最初は1.2GBほどでした。
確認が出来たらいよいよチャレンジです!
まずは「iTunes Store」を起動してもらい
映画一覧を選んでもらえればOKです!
そこから「適当な映画」を選んでもらい
「¥000レンタル」を選択してもらえればOKです!
ちなみに選ぶのはなんでも大丈夫なんですが、
なるべく「空き容量を超えている映画」を選んでください!
そこから「¥000レンタル」を押してもらうと
「ダウンロードできません」というのがでると思います。
更に下に「OK」「設定」という選択が出ると思います。
そこで「設定」を選ぶだけです!
するとどうでしょう!?
なんとストレージが増えているではないです!
このように簡単にストレージの空き容量を増やすことが出来るんですね!
(自分は何回かやったら1GBも増えています!!)
このやり方は何回も出来るのである程度余裕が出来るまで
やってみるのもいいかと思います!
このようにやってみると簡単に容量を増やせるので
ストレージ容量が少ない方にはオススメです!
是非試してみてください(^^♪!
2017年09月17日