Nintendo Switch「ゲームカードが読み込めませんでした。」これの直し方は?修理はできる?
Nintendo Switch「ゲームカードが読み込めませんでした。」これの直し方は?修理はできる?
カテゴリ:お役立ち情報
Nintendo Switchも修理可能!熊本でSwitch修理店をお探しならスマップル熊本店へ!
年末にも拘らず大変多くのお客様からご来店頂いており、この場を借りてお礼申し上げます。
時期的な問題からか、Switchの修理依頼や相談が爆発的に増えています。
私が小さいころはクリスマスといえばゲームを買ってもらう日、そんなイメージでした。
ということで本日ご紹介する修理ブログは【Nintendo Switch ゲームカードトレー】になります。
早速ご覧ください(●´ω`●)
ゲームカードを差し込んでも読み込まない状態に
今回お持ち込み頂いたSwitchはこちら。
画面が割れているように見えますが、お客様が貼っているフィルムにキズが付いているだけで、そのほかは何ら異常は見受けられません。
ところが・・・
ゲームカードを差し込むとご覧の通り、『ゲームカードが読み込めませんでした。ゲームカードを差しなおしてください。』
と、表記されています。
何度入れなおしても、何度磨き上げても一切反応がしません。
お客様も心当たりが一切ないとのことなので、まずはパーツを分解して基板内部を確認していきます。
ゲームカードトレーを確認、取り外しをしていく
ということで、基板部分までたどり着きました。
不要なトラブルやショートを防ぐためにも、まずはバッテリーのコネクタを取り外します。
さて、問題のパーツはどこにあるかというと・・・
画像右下にある、縦の黒いコネクター部分の部位が該当します。
こちらのパーツ、コネクターが爪で固定されているためゆっくり外さないと飛んでしまい二度と取り付けることが出来なくなる仕様です。
※自己修理などで万が一破損させてしまった場合、まずは一度スマップル熊本店にご相談ください( `ー´)ノ
とくにゲームカードトレーは各パーツの不具合を連鎖して発生させてしまうパターンもあります。
最悪の場合ブラックアウトやSwitchのブルースクリーン(PCと同様の症状)になる恐れもあるので注意が必要ですね!
当店ではそのようなことが無いよう、細心の注意を払って作業をおこなっていきます。。。
パーツ交換後、無事復旧成功!
組み立てを終えた後、起動すると『ゲームカードを差し込んでください。』との文言が。
指示に従い、スロットインしていきます。緊張の一瞬・・・!(;゚Д゚)
無事、ゲームが読み込まれました!
少しの間チェックを行っていましたが、エラーが発生することもなくゲーム自体も快適に遊ぶことが可能となります!
Nintendo Switchの修理では、ジョイコンアナログスティックと今回のゲームトレーがダントツで多いです。
何か違和感を感じたり、同様の症状でお悩みの際はすぐに当店にご相談ください。
以上、スマップル熊本店でした!
本日のスタッフオススメブログ
>>Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)を熊本で修理するなら、スマップル熊本店へ!<<
>>Nintendo switch修理「画面が勝手に動く!ゲームを入れても読み込まない!」これって直せる?<<
ご質問・お見積もり等もどしどしお寄せください!!
WEBやLINE、お電話にて承っております。
★お電話の方は:096-273-6442
★WEBの方はこちらから↓↓
2019年12月29日