起動しないiPhone6s、これは修理で治るのか?即日修理のスマップル熊本店にお任せください!
起動しないiPhone6s、これは修理で治るのか?即日修理のスマップル熊本店にお任せください!
カテゴリ:iPhoneバッテリー交換修理のブログ
iPhone修理のスマップル熊本店です!
本日の修理速報は「朝起きたら起動しなくなって充電器に挿しても反応しない…」ということでお越しになられたお客様のiPhone6sです!
早速みていきましょう!
電源がつかない原因はなんと〇〇にあった?!
通常の場合、画面に異常があった時には通電が見られるのですが今回お持ちいただいたiPhone6sの通電を確認してみると
通電が全く見られない状態だったので原因はおそらくバッテリーか充電部分のケーブルが劣化している可能性が非常に高いです!
バッテリーや充電コネクター部分の劣化による症状(今回であれば電源が入らなくなる)はいつ起こるか分からないものになるのでバッテリーの減りが
早く感じるようでしたらバッテリーの交換を是非ご検討ください!
バッテリー劣化による症状とは
バッテリーの状態はご自身のiPhoneでも確認することができます。最大容量が表示されますが
目安として
100%〜90%・・・違和感なく使用可能 89%〜85%・・・バッテリーの減りが早く感じる
84%〜・・・バッテリーの減りがかなり早く感じる、突然のシャットダウンや再起動が起きる可能性が出てくる
となっております。
こちらはあくまでも目安になりますのでパーセント表示に関わらずバッテリーが劣化している可能性もございます⚠️
当店ではバッテリー診断や相談、お見積もり等無料で行っておりますので気になることがありましたらお気軽にご相談ください!
バッテリーを付け替えて電源を入れてみると!
バッテリー交換ですとお時間は最短15分!電源が入ることを祈りながら電源ボタンを押してみると…
無事電源も入り、動作確認も問題なくお返しすることができました!
iPhoneは精密機械なので何の拍子に不具合が起きるかは誰にも予想できません。何か気になることがありましたらすぐにご相談ください!
もちろん飛び込みでのご来店もOKですのでお気軽にお越しください!
以上、スマップル熊本店でした!
本日のスタッフおすすめブログ(^○^)
>>>充電の減りが早い?!原因はバッテリーの劣化かも!iPhone修理のスマップル熊本店にお任せください!<<<
>>>iPhone6バッテリーの減りが早い!?膨らんでる!?交換はどこで!?スマップル熊本店にお任せください!<<<
ご質問・お見積もり等もどしどしお寄せください!!
WEBやLINE、お電話にて承っております。
★お電話の方は:096-273-6442
★WEBの方はこちらから↓↓
2019年12月31日