iPhone6sの電源が急に入らなくなった?!スマップル熊本店ならその日のうちに修理可能です!
iPhone6sの電源が急に入らなくなった?!スマップル熊本店ならその日のうちに修理可能です!
iPhone修理のスマップル熊本店です!
本日は朝起きたら起動しなくなってしまっていたiPhone6sをお持ちいただいたお客様の修理速報です!
果たして起動しなくなったiPhoneも修理できるのでしょうか?!早速見ていきましょう!
起動できない原因は〇〇だった?!
こちらがお持ちいただいたiPhone6sです。
スリープボタンを押しても何も反応がない状態です。通電値を測ってみると0.3Aほどしかありませんでした。通常であれば0.9A前後の通電値を示しますので原因はおそらくバッテリーの劣化かドックコネクターと呼ばれるいわゆる充電ケーブルの挿入口の接触不良だと思われます。
バッテリーを交換してみると…
無事起動することができました!通電値も通常の通電量であることを確認できましたので今回の起動不良の原因はバッテリーの劣化によるものでしたね!
起動不良の原因は様々ですがやってみないとわからないことが多々あります。iPhoneの電源がつかなくなったらまずは当店まで
お持ちください!もちろん飛び込みでのご来店もOK!お気軽にご相談ください( ^∀^)
画面修理とセットで500円OFF!修理時間も早い!
当店では画面交換修理とバッテリー交換修理をセットにすると500円OFF!修理時間も合わせて最短45分でお渡しすることができます!今回のお客様はiPhoneの起動確認が取れた後、画面も綺麗にして欲しいとの要望がありましたので画面修理も行いました!
画面交換修理後の写真がこちらです!
無事、画面修理とバッテリー交換を終えることができました!その日のうちにお渡しまでできるのでさらに安心ですね( ^ω^ )
iPhoneのバッテリーの寿命は約1年半〜2年と言われておりますのでそれ以上の長い年月で継続的に同じiPhoneを使われている方は早めのバッテリー交換などをご検討してみてはいかがでしょうか!
以上、スマップル熊本店でした!
本日のスタッフお勧めブログ(о´∀`о)
>>>iPhone7が急にシャットダウン?!原因は?修理できるの?iPhoneのことならスマップル熊本店にお任せください!<<
>>>バッテリーが膨張して画面が浮いたiPhone7もスマップルで即日修理!<<<
ご予約、ご相談はコチラから!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する
2020年01月18日