iPhone6sが半年で起動しなくなった?!データそのままで修理出来るスマップル熊本店で即日解決!
iPhone6sが半年で起動しなくなった?!データそのままで修理出来るスマップル熊本店で即日解決!
カテゴリ:iPhoneバッテリー交換修理のブログ
iPhone修理のスマップル熊本店です!
本日は半年ほど前にAppleでバッテリー交換をしてもらったがリンゴループに陥ってしまったと言うことで修理依頼にこられたお客様の修理の様子を見ていきましょう!
では、早速どうぞ!
目次
リンゴマークがついたり消えたりしてホーム画面までいかない?!原因は何?
こちらがお持ちいただいたiPhone6sです。
このリンゴマークより先に進まなくなっている(ホーム画面までいかない)状態のことをリンゴループと言います。
この症状の主な原因として
・iPhone本体側の故障
・iOSやソフトウェア自体に問題がある
・iOSの更新中に何らかのトラブルが起きて更新できなかった
などが考えられるのですが、今回お持ちいただいたお客様は受付時に画面が浮き上がっていました。と言うことは…
おそらくバッテリーが原因である可能性が高いです!
通電値を見てみると通常の半分以下の数値しか確認できませんでしたので十中八九バッテリーの劣化が原因でしょう。
早速バッテリー修理に取り掛かります!
半年でバッテリーが膨張する?!精密機械は何が起こるか分かりません!
画面を取り外しバッテリーの様子を見てみると
完全にバッテリーが膨張してしまっています。半年前に替えてもらったばかりなのに?!とお客様も驚いた様子でした。
実はバッテリーは劣化や落下の衝撃、液体の混入などにより膨張する可能性があるのです💦
膨張が始まると画面を押し出す形になり、画面に異常が出ることがあります。また、画面が浮いていると感じるのも膨張のサインです。
最悪の場合、画面が割れてしまう危険性があるのでバッテリーが膨らんでいると感じたら早めの修理を!
バッテリー交換修理なら最短15分!バッテリー異常の際はスマップル熊本店へ!
当店でのバッテリー交換するなら最短15分で修理完了です!
修理を終え電源を入れると…
無事起動するようになりましたね!動作確認も問題なくお返しすることが出来ました!
修理の際は内部データには一切触れずに作業致しますのでデータがなくなる心配もございません!
※精密機械なので不安な方はバックアップを取って修理依頼することをオススメします
iPhoneの事でお困りの際はお気軽にご相談ください!もちろん飛び込みでのご来店も大歓迎です♪
以上、スマップル熊本店でした!
本日のスタッフオススメ修理ブログ♪
>>>iPhone6sのバッテリー交換ならスマップル熊本店にお任せください!<<<
>>>iPhone6sのバッテリー即日交換!バッテリー状態無料診断方法!?<<<
スマップル熊本店へのご予約・お問合せはコチラ!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する
2020年03月03日