iPhoneXの画面割れ発生!Xシリーズは液晶異常、Face IDの故障が起きやすい?!
iPhoneXの画面割れ発生!Xシリーズは液晶異常、Face IDの故障が起きやすい?!
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
iPhone修理のスマップル熊本店です!
本日はiPhoneXの画面修理依頼がありましたので修理の様子とともにXシリーズが気をつけるべきポイントをいくつか説明していきます!
まずはお持ちいただいたiPhoneXの破損状況から見ていきましょう!
目次
落とした衝撃でガラスが割れたiPhoneX
こちらが修理依頼を受けたiPhoneXなのですが
落下の衝撃で表面のガラスがバキバキに割れてしまっています…。
実はこのiPhoneX、画面操作が全くできなくなってしまっています。これは落下の衝撃で液晶部分も損傷してしまったためにタッチセンサーが反応しなくなっています。
液晶が破損してしまうと今回のようにタッチ操作が効かない場合や内部的に誤作動を起こしてしまう可能性があるのでとても危険です⚠️
また、画面ロックのパスコードを設定されている方は特に要注意です!内部的に誤作動が起きるということは間違ったパスコードを入力してしまう可能性があり、iPhoneに使用制限がかかるかもしれません💦
11回連続で間違えると「iTunesに接続」となり、初期化しなければiPhoneを使うことができなくなってしまうのでこのような症状が発生した際は早めに修理することをオススメします!
液晶異常やFace IDが急に使えなくなる原因は?
iPhoneXシリーズは特にディスプレイに従来の液晶ではなく有機ELを採用していることもあり、強い衝撃をうけた時に故障しやすいように感じます。
なので衝撃吸収タイプのケースやフィルムなどでiPhoneをしっかりと保護しておくことが大切になってきます。
また、水没でもかなりの確率で液晶に異常が出たりFace IDが使えなくなっています。
iPhone7から「耐水性能」が搭載されていますが文字通りあくまでも『耐水』であり、『完全防水』ではありません。
特にFace IDは各個人の特徴を3Dマッピングで捉えることで精度がかなり高い精密なものになっています。しかしその分水没によりFace IDの機能が使えなくなってしまう可能性が非常に高くなってしまいます。
また、Face IDは本体とセンサーが連動しているため1度故障してしまうとパーツ交換では改善することができません。
本体交換をしないと2度と使えない重要な機能になりますのでもし、お風呂場への持ち込みをしている方ははやめるようにし、水回りには十分注意するようにしましょう!
iPhoneXの画面修理をするなら最短30分で修理できるスマップル熊本店におまかせください!
当店でiPhoneXの画面修理をすれば最短30分でお返しすることができます!修理後はこのように
画面割れは一切なくなり、画面操作も今まで通り通常にタッチができるようになってのお返しとなりました!
iPhoneは精密機械なので「水」には弱いです。水濡れ、水没には十分注意を!もちろん落下の衝撃にも耐えられないことがあるので併せて気をつけるようにしましょう!
以上、スマップル熊本店でした!
iPhoneXのこんな破損状況でも修理できる?
>>>iPhoneXの画面がほぼ真っ暗!液晶が緑色に!<<<
>>>iPhoneXの画面が落下の衝撃で変色しタッチ不良に?!データそのままで修理できるスマップル熊本店にお任せください!<<<
スマップル熊本店へのご予約・お問合せはこちら!
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っています!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する
2020年06月03日