Nintendo SwitchのJoy-Con(ジョイコン)が壊れた。そんな時もスマップル熊本店で即日修理!
Nintendo SwitchのJoy-Con(ジョイコン)が壊れた。そんな時もスマップル熊本店で即日修理!
カテゴリ:お役立ち情報
iPhone修理のスマップル熊本店です!
本日はNintendo Switchのジョイコンが勝手に動くようになってしまったということで修理依頼をお受けいたしましたので早速ご紹介していきます!
まずはお持ちいただいたジョイコンの状態から見ていきましょう!
目次
ジョイコンが操作していないのに勝手に動く?!
こちらが修理依頼を受けたジョイコンの状態です。
確認方法は「設定」→「コントローラーとセンサー」→「スティックの補正」からジョイコン を押し込むことで確認できるのですが、一切触れていないのにも関わらずジョイコンが右下の方に動いているのが分かります。
これはジョイコンの修理をすれば改善できる症状なので早速修理していきます!
Nintendo Switchの修理ならスマップル熊本店にお任せ!
当店ではiPhone修理をメインに行っておりますがそれ以外にも3DSやSwitchの各種修理も承っております!
Switchであればジョイコンの誤作動はもちろんのこと、タッチパネルの操作ができない場合や液晶表示の異常、バッテリーが劣化している、ジョイコンを本体に挿しても反応しない、ゲームカセットを読み込まないなど様々な症状に即日で対応しております!
Switchの故障もスマップル熊本店では最短15分から修理対応しておりますのでお困りの際はお気軽にご相談ください!
ジョイコンの修理にかかる時間と費用は?
当店ではSwitchのジョイコン修理にかかる時間は1個あたり最短15分から修理対応可能となっております!
修理後に設定から動作確認をしてみると
先程まで誤作動を起こしていましたが、無事に触らない時は真ん中にカーソルが合うようになり通常通りの操作もできるようになりました!
気になるお値段はなんと1個あたり2,500円+消費税(2020/06/20現在)と格安で修理可能です!
ゲームをする時、いろんな角度への移動操作が可能になったSwitchですが故障していてはずっと下に進んだりしてしまい思うような操作ができません。
スマップル熊本店で修理して快適にゲームできるようにしましょう♪
この記事を読んだ方へのおすすめ修理ブログはこちら!
>>>ジョイコンが右左どっちもきかない!こんなことってある?<<<
>>>Switchのゲームが突然読み込まなくなって遊べない!そんな時の対処法<<<
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っています!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する
2020年06月20日