iPhoneXRの画面が映らず、修理した結果間一髪!?
iPhoneXRの画面が映らず、修理した結果間一髪!?
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
スマホ修理のスマップル熊本店です。
画面割れやバッテリー交換など、熊本市でiPhone修理店をお探しの際はお気軽にお問い合わせください。
本日ご紹介するのは、【電源が入っているのに映らないiPhoneXR】の修理になります。
さっそくご覧ください(^^♪
画面は真っ暗?でも実は映っています!!
本日飛び込みでお持ち込みいただいたこちらの端末。
「どうしても今日中に使いたいから直してほしい!」
とのご相談でした。
詳しく話をお伺いすると、電源は入っているのに画面が全く見えず困っているとのこと。
確かに手にもって確認してみると、マナーボタンをオンオフにしたときなどのバイブレーションを感じます。
それ以外にも電話の着信音やラインの通知音、各種アプリからの通知音がちらほらと聞こえます。
内部的には生きているようですが、液晶のトラブルにより画面が起動しなくなっているわけですね。
現状見た限りだと目立ったガラスの割れは見受けられません。
お客様自身も、水濡れやぶつけた心当たりはないとのこと。
ただ、細々したところでぶつけたりしてはいるからそれが原因かもしれない・・・
とのご意見もあり、その説が有力です。
何はともあれ作業をしてみなければ結果はわかりません。
ということで、さっそく修理を始めましょう!
あと少しで初期化!?誤作動の恐怖とは
iPhoneXRに新しいフロントパネルを取り付け、電源を入れてみたところ・・・
無事起動成功となりました!
が、写真をご覧いただければわかる通り、『iPhoneは使用できません』という文言が表示されております。
これはパネルの表面が誤タップなどを繰り返すことによりパスコードを誤入力、何度も間違えるとセキュリティロックがかかります。
そうなると最終的には初期化をするしかなくなり、バックアップを取り損ねている場合は大変なことになります(´;ω;`)
うっかり写真を撮り忘れていましたがもともとこの端末は、一時間後にやり直してくださいとの表記。
つまり、チャンスは1~2のみとなり本当に瀬戸際だったということですね!
時として取返しのつかないことになるのがiPhoneのガラス割れ。
万が一のことを考えデータのバックアップをこまめにとるとともに、スマホのガラスが割れた際はすぐにスマップル熊本店で修理をしましょう!
スタッフがオススメするスマホの修理ブログはコチラ
スマップル熊本店に予約・問合せする場合はこちら
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っています!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する
2020年07月17日