iPhoneの画面に緑色の線が。修理をすれば直せるの?
iPhoneの画面に緑色の線が。修理をすれば直せるの?
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
スマホ修理のスマップル熊本店です。
iPhoneの画面割れや液晶トラブルなどありましたら、お気軽にご相談ください。
本日ご紹介するのは、【画面に緑色の線が出たiPhoneX】の画面交換修理になります。
それでは早速ご覧ください!
画面の端に緑色の線。原因は?
それではこちらからご覧ください。
「画面をぶつけたり落としたりした覚えもないのに、画面がおかしくなった!」
とのことでご来店されました。
一目見た瞬間にわかると思いますが、端末右端に、強く発光する謎の線があります。
太さは大体小指の太さと同程度でしょうか?
画像からわかる通り、かなり強烈に光っており、画面だけではなく使用者の、目までおかしくなりそうです。
こちらの症状は非常に有名なもので、通称’’グリーンラインオブデス’’と呼ばれる不具合です。
これが発症するのはOLED(有機EL)のみの機種となり、8Plusまでの液晶モデルのものには発生しません。
発生する要因としては現時点でも定かではありませんが、緑色のピクセルは縦に並んでいるため、基本的には横に緑色の線がでることはありません。
iPhoneXが出た当初は『非常にレアな不具合だ』と楽しんでいる方もいましたが、ロット次第では時限爆弾のようなものです。
スマップル熊本店でも一体何件のグリーンラインオブデスを修理したか数えることができません。
逆に言えば、スマップルならグリーンラインオブデスの修理もお手の物、ということですね!( ゚Д゚)
フロントパネルを取り換え、元の美しいiPhoneへと
ということで、無事修理完了です。新しい画面を取り付け動作の確認をするまで、なんとたったの15分!
勿論お客様の大事なデータはそのままでのお返しなので安心です♪
グリーンラインオブデスはいつなんどき発生するかわからないトラブルです。起きたからといってタッチ操作に支障があるわけではありませんが、かなり目に負担をかけることは間違いありません。
それでは快適なスマホライフを送ることは夢のまた夢ですので、お困りの際はぜひお気軽にご相談ください。
以上、スマップル熊本店でした!
スタッフがオススメするスマホの修理ブログはコチラ
▶一見すると何の変哲もないiPhoneX。実は電池が膨らんでいた!!
スマップル熊本店に予約・問合せする場合はこちら
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っています!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する
2020年08月23日