iPadを充電中に落としてしまい、充電ケーブルが折れて充電口に…。これって修理できるの?
iPadを充電中に落としてしまい、充電ケーブルが折れて充電口に…。これって修理できるの?
カテゴリ:コネクタ交換修理のブログ
iPhone修理のスマップル熊本店です!
本日は珍しい修理依頼がありましたのでご紹介していきます!早速ですが修理依頼を受けた端末の状態を確認していきましょう!
目次
iPad充電中に落下して充電ケーブルが折れてしまった…。
こちらが今回ご紹介するiPadなのですが
充電口の所に折れたケーブルが挿さったまま抜けなくなってしまっています!詳しくお話をお伺いしたところ、iPadを充電しながら机の上に置いていた時に誤って落としてしまい充電ケーブルが折れてしまったようです。
こうなってしまった以上、入り込んでしまっている充電ケーブルを取り除かなければ充電ができない状態なので早速修理に取り掛かります!
充電口に異物が混入した時の正しい対処法は?
今回のように充電口内にケーブル端子が折れて取れない場合やゴミや埃などが溜まってうまく充電できない、充電ケーブルが奥までうまくはまらないなどの症状が見られた時の対処法として
『早めに当店までお持ちください!』
ゴミや埃が詰まってるなら自分で取れるかも!と思ったそこのあなた、気をつけないと充電ができなくなり充電口(ドックコネクター)を修理しなければいけなくなるかもしれません。
というのもコネクター部分には端子が付いており充電ケーブルの端子と触れ合うことによって充電やイヤホン接続などが行われるのですがもし自分でメンテナンスしようとして充電口内部の端子を飛ばしてしまった場合、ゴミなどは取り除けても充電ができなくなってしまうのです!そうなる前に熟練の技術を持っている当店スタッフにお任せください!
無事に除去することはできたのか?
作業時間は最短15分で完了いたしますので急なトラブルでも安心してお持ちください!
作業の結果
無事に折れたケーブル端子を取り除くことに成功しました!充電がしっかりできるかどうかも確認しましょう!
こちらも問題なく充電ができていますね!iPhoneのトラブルが発生した際は当店がスピード解決いたしますのでお気軽にご相談ください!
以上、スマップル熊本店でした!
本日のおすすめ修理ブログはこちら!
>>>iPhone Xの充電ができない原因はまさかの○○だった!修理してみた結果・・・<<<
>>>iPhoneの充電ができない!原因は充電口の詰まりだった!?<<<
スマップル熊本店に予約・問合せする場合はこちら
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っています!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する
2020年08月26日