NintendoSwitchLiteのジョイコンが壊れた!修理をするならスマップル熊本店へ!
NintendoSwitchLiteのジョイコンが壊れた!修理をするならスマップル熊本店へ!
カテゴリ:お役立ち情報
熊本市でSwitch・SwitchLiteの修理店をお探しではありませんか?
ゲーム機の故障でお困りの際は、スマップル熊本店までご相談ください!
本日ご紹介するのは、【NintendoSwitchLite ジョイコン誤作動】のお役立ちブログになります。
それでは早速ご覧ください!
ジョイコンが勝手に動く!原因は!?
それではまずはこちらからご覧ください。
電源は切れているものの、いたって何の変哲もないSwitchのLiteがそこにたたずんでいます。
「ジョイコンが誤作動を起こしてゲームを遊ぶことができない!」
とのことでお持ち込みいただいたこちらの端末。
まずは原因を追究していくことにしましょう。
コントローラーが曲がり、歪な角度に。
原因はすぐに判明しました。
側面から見てみればわかるのですが、ジョイコン左右どちらも傾いているではありませんか!
さもこの状態が正しいかのように、内側に押し込まれており、ニュートラルポジションに戻すことができません。
一応ぐりぐりすることはできるものの。。。
かなり不便でストレスが溜まることは間違いありません。
しかし、スマップル熊本店にかかればジョイコンの修理もお茶の子さいさい。
30分もあればご覧のSwitchも・・・
ジョイコン修理成功!快適なプレイが可能に
ということで修理完了しました!
Switchのジョイコンはご自身でされたことのある方も多いはずです。
が、Liteはサイズが小さくなった分修理難易度がグっと跳ね上がっています。
特に問題なのが、基板を一度取り外す必要があるためネジの個所が多いのなんの!
また、ラッチ式でコネクタが固定されているため、万が一固定している爪を飛ばしたら二度と使用することができなくなります。
そうなってしまうとまた新しいゲーム機を買う羽目になり、余計な出費となります。
Switchを安く、早く修理したい際はぜひお気軽に当店までご相談ください。
以上、スマップル熊本店でした!!
この記事を読んだ方へのおすすめ修理ブログはこちら!
>>>NintendoSwitchの画面が映らなくなった!修理をするならスマップル熊本店へ!<<<
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っています!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する
2020年10月07日