iPhoneSEのバッテリー健康度は91%なのにシャットダウンが発生?!こんな症状もスマップル熊本店が即日で解決いたします!!
iPhoneSEのバッテリー健康度は91%なのにシャットダウンが発生?!こんな症状もスマップル熊本店が即日で解決いたします!!
カテゴリ:iPhoneバッテリー交換修理のブログ
iPhone修理のスマップル熊本店です!
本日は【iPhoneSE バッテリー交換修理】の依頼がありましたので修理の様子を一緒に見ていきたいと思います!
早速お持ちいただいた端末のバッテリー健康度から確認していきましょう!
目次
最大容量はあくまでもバッテリー劣化を知る1つの目安!その他の項目も要チェック!
コチラが今回修理させていただくiPhoneSEのバッテリーの状態です。
確認方法は「設定」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」と進むとみることができますのでぜひご確認ください!
最大容量は91%とまだまだ使うことができる値になっていますがお客様の話によると
「使用中にシャットダウンが起き、充電がフルで溜まるのに4時間位かかる」とのことでした。これは一体何が原因なのでしょうか?
「ピークパフォーマンス性能」欄をよく見てみると『このiPhoneで、必要なピーク電力をバッテリーが供給できなくなったため、突然のシャットダウンが発生しました。』と表記されていますね。
これは簡単に説明するとバッテリーの劣化によりiPhoneを起動したままにできるだけの電力を送れなくなったということです。この表示がある場合は劣化のサインになりますので早めの修理をご検討ください!
バッテリー劣化の原因は内部の水没だった!
バッテリーが劣化する原因は様々ですが今回のお客様のバッテリーが最大容量にかかわらず著しく劣化していた原因はなんと水没でした!
赤丸で囲った部分が赤くなっているのが分かりますね!これは水没インジケータと呼ばれるもので本来であれば白色なのですが何かしらの影響で水分が本体内部に入ってしまい、このシールに付着すると赤く染まるのです!
内部に水が侵入すると今回のようにバッテリーに不具合が出たりその他のパーツや本体基盤にも影響を及ぼすことがあるので水回りには十分ご注意を!
バッテリー交換なら最短15分から!スマップル熊本店ならすぐに修理できます♪
iPhoneSEのバッテリー修理にかかる時間はたったの15分!修理後に再度バッテリーの健康度を確認してみると
無事に最大容量は100%となり、「ピークパフォーマンス性能」も標準のパフォーマンスができるようになりました!
バッテリーは消耗品なのでいつかは交換しなければいけなくなるものです。正しい交換時期を知って修理しませんか?
以上、スマップル熊本店でした!
バッテリー交換時期の目安がわかる修理ブログはコチラ!
>>>iPhoneSEのバッテリー交換修理にかかる時間はどのくらい?即日修理のスマップル熊本店なら最短15分!<<<
>>>iPhoneSEのバッテリーも交換すればまだまだ使えます!ぜひスマップル熊本店へ!<<<
スマップル熊本店へのお問合せ・ご相談はこちらから!
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っています!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する
2020年10月23日