iPhone6splusとiPhone7の画面修理
iPhone6splusとiPhone7の画面修理
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
スマップル熊本です。
本日の熊本は雨模様となっています。
久しぶりにしっかりと降っているような印象で、気温も下がりとても肌寒く感じます。
これから雨のたびに気温がどんどん下がっていき、気づけばすぐに冬がやってきます。
長袖のシャツやフリースが必要になりそうなので、衣替えしないといけなくなりますが、この時期は暑い日もあれば、寒い日もあり服装には悩む時期でもあります。
寒いよりは暑い方が良いと思うので、多めに着込んで、暑ければ脱ぐ戦法で、行きたいと思います。
それでは修理と参ります。
今回の修理はiPhone6splusです。
ご覧の通り、液晶が割れてしまって、正常に映っていないです。
本体内で、何が起こっているのかが全く分から無いので、非常に危険な状態になっています。
早急に本体を強制終了して、すぐに画面交換していきたいと思います。
こちらが画面交換後になりますが、無事に復旧してくれました!!
心配していた、iPhoneのロックも無く、データなども無事でしたのでとてもラッキーだったと思います。
液晶自体が割れてしまうと、本体内の出来事が把握できないので、非常に心配になりますよね。
もし液晶が割れて、正常に映らなくなった際は、すぐにスリープボタンを押して画面を消してください。
それだけでも、iPhoneのロックなどを未然に防ぐことが出来ますので、十分な対策となりますよ。
さて、次の修理と参ります。
次はiPhone7の修理なのですが、画面が全く映らない状態です。
落としてから画面が真っ黒になってしまったそうで、その時の衝撃で画面が壊れてしまったのでしょう。
iPhoneはデリケートなので、少しの衝撃でも簡単に壊れてしまいますので、取り扱いには十分注意が必要です。
今現在では何が悪くて画面が映らないのかが分からないので、一つ一つ原因を追究していきたいと思います。
まずは画面交換からスタートしていきたいと思います。
こちらが画面交換後のiPhone7ですが、なんと画面交換一発で直ってしまいました!
落とした時に、やはり画面が壊れてしまっていたようで、画面を変えてみると簡単に映ってくれました。
なんだかあっけなく修理できましたので、拍子抜けですね。
ですが、これもまたiPhoneのいいところと申しますか、パーツ交換だけで簡単に直ってしまうん」ですよね。
直るまでは、何が壊れているのかが分からないので不安なのですが、意外とシンプルに考えると簡単に直ってしまいますので、お悩みのお客様がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談くださいませ!
それではスマップル熊本でした!
2017年10月15日