アイフォン7プラス画面割れ!液晶タッチ不良!画面修理が最短30分!?タッチ不良に潜むデータ損失の危険性とは?
アイフォン7プラス画面割れ!液晶タッチ不良!画面修理が最短30分!?タッチ不良に潜むデータ損失の危険性とは?
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
iPhone修理のスマップル熊本店です!
当店では即日・最短15分・データはそのままで修理を致しております。
「データのバックアップが面倒…」「平日は仕事で時間が無い…」
そんな方でも即日で対応致しておりますのでお気軽にご相談くださいませ。
本日は【ガラス割れ+液晶破損+タッチ不良+iPhone7Plus】の修理になります。
では、さっそく端末状況を確認していきます。
目次
ガラス割れと画面が真っ黒になったアイフォン7プラス
こちらが修理前です。
画面の真ん中から蜘蛛の巣の様にガラス割れの広がったiPhone7Plus
せっかくの大画面もこれでは、ストレスを感じてしまいますね…。
画面の中央部に角張った物が当たってしまい、画面割れてしまったと思われますが良く見ると画面の下側に映像の乱れが伺えます。
これは画面割れと同時に液晶不良も引き起こしている状態です。
そして画面が真っ暗な為でタッチ操作が反応しているのかも分かりません(>_<)
まずは画面の反応を伺う為、さっそく画面修理を施していきます!
液晶不良、タッチ不良の際は無闇に触らない!
というのも、iPhoneには画面ロック機能が付いています。
個人のプライバシーを守る為のパスワード設定ですね!
ですが、液晶不良やタッチ不良の際など、この機能が反面になる事がございますので十分注意して下さい。
タッチ不良の際は”誤作動”や”タッチ反応”が無かったりの症状がケースとして多いですが、こういった場合画面上に反応が見られなくても”内部的に操作を認識し作動している”事が多くあります。
つまり、”知らずに内に入力をしている”ということです
これは、大変危険な状態であり知らずに操作している画面がロックパスコード入力画面だった場合、当然画面は反応しないので”誤ったパスコードを入力”してしまいます…。
最も重要なのが、パスコード入力を11回間違えてしまうと画面が永遠にロックされてしまうことです!
対処法は”初期化”工場出荷状態に戻す他ありません!もちろんデータも消えてしまいます(>_<)
ですので、無闇に触らずスリープ状態にし、日頃からバックアップを取るようにしましょう!
傷一つ無いきれいな画面に元通り!タッチも正常に反応したが…
こちらが修理後です。
修理時間は30分!基本的にデータもそのままで作業していますので、事前バックアップの手間もかかりません!
ですが、修理の結果今回懸念していた”タッチ不良によるパスコードで制限”がかかっている状態です…。
おそらく11回の誤入力で2度と解除できないロックがかかっている状態ですので、お客様希望で初期化を行い通常使用できるようにし、無事お返し致しました!
データ保護は必ず行いましょう!
以上スマップル熊本店でした!
スタッフがオススメする修理ブログ
>>>iPhone7Plusの画面がバキバキに! 機種変はしたくないけど安く修理したい方は必見!<<
>>>落とした衝撃でiPhone7Plusの画面が映らなくなった! そんな時にすぐ修理出来るお店は?<<
スマップル熊本店に予約・問合せする場合はこちら
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っています!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する
2020年12月19日