アイフォン7!SIMカードが詰まってしまい反応しなくなってしまった…。修理のプロが30分で取り除きます!
アイフォン7!SIMカードが詰まってしまい反応しなくなってしまった…。修理のプロが30分で取り除きます!
カテゴリ:お役立ち情報
iPhone修理のスマップル熊本店です!
本日は珍しいケースの修理なのですが、「SIMカード自体が本体に詰まってしまったから取り除いてほしい」との依頼…。
恐る恐る状態を確認してみると、大変!SIMカードが端末本体に直差しされており、奥深くまで刺さっている状態ではありませんか!?
早急に取り除かなければ内部を傷つけてしまう恐れがあり、最悪基盤の故障に繋がることも・・・
ということで、今回は「SIMカード詰まり」の修理です!
目次
SIMカードが直刺さり!?
まずはこちらをご覧ください!
かなり奥まで入りこんでいるので少し分かりにくいのですが、白いボードの様なものが挟まっています。
こちらが詰まっているSIMカード
しかも、SIMトレーに装着せず詰まらせてしまったらしく非常に取り出しにくくなっており、要注意して作業しなければ部品を傷つけてしまいます。
もちろんキャリア電波を拾うことはできずこの様に・・・
SIMカードが反応していない…。
左上には【SIMなし】の表示が出ています。
只、ここまで深く刺さっていますと既に破損していて機能を果たせていない可能性も十分に考えられます。
SIMカードが破損していた場合はキャリアショップで購入などができるのですが、基盤が破損していた場合修理をしなければ改善されません。
また、基盤は本体の最も複雑で重要なユニットですので修理となると、時間や料金がある程度かかってきます…。
「もういっそ機種変更をした方がいいかも…」なんてこともしばしば…
iPhone自体も決して安価なものでありませんし、日常で使うものだからこそ大切にしていきたいですよね( ̄^ ̄)ゞ
さて、気を取り直して作業に取り掛かるのですが、相手は精密機械です!慎重に内部など傷つけない様に30分程作業した結果・・・
SIMカード取り出しに成功!気になる動作確認の結果とは…?
無事SIMカード救出に成功しました!
SIMカードの金メッキ部分は読み込みの役割を果たしている部分ですので、触れない様に作業するのに試行錯誤いたしました…。
そして、気になる”SIMカードの反応”
さっそく金メッキ部分を清掃し本体に装着してみると、、、
反応しません。
やはり、奥深くまで刺さっていたことが原因で完全に故障していました。
ですが、他のSIMカードを挿してみると反応しています!つまり基盤側は正常な状態だったのです!
この場合はSIMカードをキャリアショップで新品の物に変えることで今まで通りiPhoneを使用できるということですね(^^)
今回は、お客様には一通り説明を行い端末を綺麗に拭いてお返しして終了となりました!
当店では今回の様なイレギュラーな問題にも幅広く対応しておりますので、iPhoneでお困りの際はぜひ一度お気軽にご相談下さいませ!
以上スマップル熊本店でした!
スタッフがオススメするその他修理ブログ!
>>>バッテリーの劣化は止められません!iPhone8の電池持ちが悪いと感じたらスマップル熊本店でバッテリー交換修理しましょう!<<
>>>iPhoneXのガラスが割れてしまったらスマップル熊本店で即日修理!<<<
スマップル熊本店に予約・問合せする場合はこちら!
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っています!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する
2020年12月27日