アイフォン11が車に轢かれてしまい画面ガラスが粉々に…。スマップル熊本店なら〇〇分で修理!?
アイフォン11が車に轢かれてしまい画面ガラスが粉々に…。スマップル熊本店なら〇〇分で修理!?
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
iPhone修理のスマップル熊本店です!
本日は、車に轢かれてしまい画面が粉々に割れてしまったiPhone11の修理をご紹介致します。
なんでも道路に落としてしまった後、気づくことができず自動車に轢かれてしまったみたいですが…。
破損状態はかなりひどいです💦
果たして修理を施すことができるのか!?さっそく端末の状況からご覧ください!
目次
車に轢かれたアイフォン11
こちらが修理前
画面の全体にかなりの衝撃が加わったことが分かりますね(><)
すみずみまで亀裂やヒビ割れ入っており、触れる度に小さなガラスの破片が落ちてとても危ないです⚠️
海外では、iPhoneのガラス破片で数針縫った方もいらっしゃるようですので十分気を付けてください…。
もちろん液晶パネルは完全に破損しており、全くうつりません。
ですが、充電を挿してみると「ブブー」とバイブレーションが反応しています
この様子だと基盤はかろうじて作動しているみたいですね💦
状態がかなりひどいので、時間が経てば経つほど悪化していくのは間違い無しです。
さっそく急いで修理に取り掛かります!
破損状態を放置すると必ず悪化します!
iPhoneはスマートフォンの中でもかなり頑丈に設計されていますので、ガラス割れした場合でもタッチ操作や液晶表示が問題なく使用できることは多いです。
また、今回のような酷い状態の端末でも基盤が作動していたりと高価故に高性能なのですが、それが裏目に出てしまうこともあります。
基盤が生きているということは”内部的に作動している”ということ。
つまり、画面が見えない自身の知らないところで操作が行われてしまう事もしばしば…。
代表的な症状が「ゴーストタッチ」
その名の通り画面が破損していて目視できない状態でも”タッチセンサー”が反応している事で”不可抗力での誤入力”や破損によって正常に作動できず”誤作動”生み出してしまう症状です。
これらは、放置すればするほど”症状が起こる期間”が増えてしまいますので破損端末はお早めに修理店までお持ち込みください!
修理の結果は!?時間は数日かかってしまうの?
こちらが修理後
嘘じゃないですよ(^-^)
こちら先程のiPhone11なんです✨
基盤が無事生きていた為、画面の修理を施せば新品のように問題なく使用できるのです!
iPhoneの耐久力恐るべしですね!
当店舗では、基本的にデータはそのままで作業させていただきますので事前のバックアップは取らなくても修理頂けます!
そして今回の修理時間は30分!動作確認なども含めこのお時間!
壊れてしまったiPhoneをお持ちでお困りの方いらっしゃいましたら、ぜひ当店まで一度ご相談下さいませ!
以上スマップル熊本店でした!
iPhone11がこんな状態になっても修理可能です!
>>>iPhone11のガラスが割れ液晶が一部見えない?!スマップル熊本店は即日で修理可能です!<<
>>>iPhone11のガラス割れもスマップル熊本店がすぐにお直しいたします!<<
スマップル熊本店に予約・問合せする場合はこちら
『お店が遠くてちょっと来店が難しい』
そんな方もご安心。
郵送修理も承っています!
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する
2021年01月25日