【iPhone(アイフォン)6 画面修理】買い物中iPhoneを落としたら是非スマップル熊本店へ!
【iPhone(アイフォン)6 画面修理】買い物中iPhoneを落としたら是非スマップル熊本店へ!
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
スマップル熊本店の修理ブログをご覧いただきありがとうございます!
iPhoneで何かお困りのことはございませんか?
iPhone修理なら画面割れ、水没復旧、バッテリー交換、etcなどなど
なんでもおまかせ、ご相談ください!
スマップル熊本店でございます!(‘◇’)ゞ
11月も近づいてきてどんどん外も寒くなってきていますね。
今日は太陽も出ていましたが日陰を通ったりすると
風のせいも相まってか、かなり寒くなってきましたね。
さすがに上着を着てなくて外を出歩いている方は
少ないと思いますが、念のため風邪をひかないように
なにかを羽織ってもらって完全な風邪対策するなら
マスクを付けていただいた方が安心ですね!
どんどん寒くなってきているので、
ご家族の間で手洗い・うがいやお風呂でしっかり温まったり
特に就寝前は特に冷えると思うので寝る前に
温かい飲み物を飲まれたりベットに湯たんぽを
入れておいたりするのもいいですね!
みなさま冬の寒さに負けないように頑張ってください!(‘◇’)ゞ
それではiPhone修理について書いていきますね!
今日の修理はこちらです!
こちらは【iPhone6】の画面修理ですね。
こちらのお客様、熊本市の下通アーケードでお買い物中に
iPhoneをポケットから取り出そうとしたところ
手が滑って落とされたみたいですね。。。
みなさま普段から落とさないように注意はしていると思いますが、
さすがにずっと注意はできないとので落としてしまうのは
仕方ないと思いますが、、、。
iPhoneの下の方から落とされているみたいで
右下の方の割れが大きいですね。
そこからのダメージが大きかったみたいで
液晶の方にも影響が出てしまっていますね。。。
画面左側の方に紫色の線が出ていて画面が見えない状態ですね。
更にその左下はほとんど映っていないですね。
左上や右側は映っていますがいくつか線も出ていますね。
熊本市内そして下通アーケードで落とされてお困りの方が
いらっしゃいましたら是非スマップル熊本店までご相談ください!
(^◇^)
場所の方が、市電通町筋から徒歩5分!
下通アーケードからですと、銀座通りの信号がある交差点から
駕籠町通りに向かって銀座通り沿い歩いていただけると
ピンクの看板があるのでそれがスマップル熊本店の目印です!
この看板が目印!
↓
iPhoneが壊れてお困りの方はこちらを目印に
スマップル熊本店までお越しください!
それではiPhone修理に戻りましょう!
画面が半分見えないので動作確認のほうもできないので、
iPhone開けて新しい画面を付けてみて様子を見てみます。
・・・・・・。
・・・・。
中の方も特に水没や基板の方にも問題がなさそうなので、
新しい画面を仮付けしてみてタッチなどの動作確認をします。
・・・。
・・。
・。
こちらも問題なくタッチができWi-fiも拾っています!
大丈夫そうなので前の画面からカメラや近接センサーと
ホームボタンを移植していきましょう!
そして修理後のiPhoneがこちらになります!
いかがですか!?
割れもなくキレイに画面が映っていますね!
「おぉ~~!新品みたいに直っている!」と
お客様も喜ばれていたので良かったです!(^◇^)
画面割れ以外にも【iPhone6】は
2014年9月19日に発売されていて発売日に
購入されていて一度もバッテリーを交換されていない方は
【バッテリーの劣化】で減りが早いと思いますので、
お気を付けください!
スマップル熊本店で画面とバッテリー同時交換をされると
【バッテリー割】として「1000円OFF」になりますので
(せっかくなら一緒に交換しようかな~)と
お考えなら是非受付の際などご相談ください!
画面割れやバッテリー、水没復旧などはもちろん
ちょっとしたことや心配なこと、うまく動かないなど
気になったことを聞いていただくだけでも
何かのお力になれると思うので
是非スマップル熊本店までご相談ください!(^◇^)
スタッフ一同心よりお待ちしております!
2017年10月30日