【iPhone6 修理】「阿蘇郡西原村」から来たバーコード化してしまった画面。早く修理しなければ!
【iPhone6 修理】「阿蘇郡西原村」から来たバーコード化してしまった画面。早く修理しなければ!
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
昨日とは空模様が違い、小雨が降って肌寒くなっています。
こんな時にはあったかい物を食べて体の芯からあったまるのが一番ですね(#^.^#)
特に鍋料理はこの時期だとより一層美味しく感じられるかと思います。
今回紹介するのは、鍋を楽しもうとしていた時に起こってしまったiPhoneについてです。
「阿蘇郡西原村」から来られた、iPhone6の液晶画面修理についてなんですが…
テーブルの上にiPhoneを置いていて、鍋を移動させている時に上から落としてしまって、
写真のような感じになってしまったということです((+_+))
最初は鍋から飛び出してしまった具材や汁の掃除をしていて、iPhoneを拭いている時に画面を見てみると
割れてしまっていることに気づいたそうです。
前々から熊本の百貨店である鶴屋で買い物を考えていたので、修理ついでに買い物をするためにご来店されました。
画面の右下半分が全く映らない&タッチ出来ない状態で直るかどうか不安そうでしたが
こんな状態でもスマップル熊本店なら修理出来るんですよ。
まず修理するためには電源を切らないといけませんが、スリープボタンを長押しして「スライドで電電オフ」
の状態には出来てもタッチ操作できないのでスライドさせて電源を切ることが出来ません。
そんな時は強制終了して電源を落としましょう。
iPhone6だとスリープボタンとホームボタンを長押しすることで強制終了することが出来ますよ。
無事に電源を切ることが出来たのでさっそく修理に入っていきましょう。
スマップルのスタッフは皆ベテランが揃っているので安心して任せちゃってください。
画面修理なら最短30分で終わるのですぐに今までのiPhoneライフを取り戻すことも出来ます。
他のお店ではこんなに早く出来ませんよ!
しかも料金も地域最安値で修理しているので浮いたお金は他の事に回せちゃいます。
修理することでデータが消えるって聞いている方もいると思いますが、
当店ではお預かりしたiPhnoeのデータには一切触らずに修理をしているので連絡先やメール、
LINEのトーク内容が消える心配がないのです。
こんなに安くて、早くて、安心出来るiPhoneの修理店はスマップルだけですよ。
ではきれいになった液晶画面を見てみましょう!
修理前だとリンゴマークがどこにあるか分からない状態だったのに、
今ではばっちり見えていますね。
スマップルでは液晶修理以外にもカメラレンズ、スピーカー、バッテリー、等々
iPhoneの壊れてしまった所を直ぐに修理しますよ。
何か気になったことがあったら電話でも、直接お店でもお気軽に相談してください!
修理は当日飛び込みでも大丈夫ですが、予約された方を優先的に修理しているので待ち時間が長くなったり、
パーツ自体が無くて入荷するのに時間がかかってしまう場合もあります。
なのでスマップルでは予約して修理に持ってきてもらうことをオススメしてますよ
電話でも大丈夫ですが、webなら24時間受付してるのでこちらもご利用ください。
2017年11月29日