【iPhone8 修理】速報!熊本市中央区からやってきた来たiPhone8! 安く、早く修理してくれるのはスマップルだけ!
【iPhone8 修理】速報!熊本市中央区からやってきた来たiPhone8! 安く、早く修理してくれるのはスマップルだけ!
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
12月に入ってから寒い日が続くようになっていますね。
私は寒いのが大っ嫌いなのですでに手袋、ニット帽、マフラーをしていないと外には出られない状態ですよ
((((・´ω`・))))「寒か~、肉まんでも食っとかなやってられんばい」
まだ12月なのでこれからもっと寒くなるかと思うと…うん…考えたくないですね。
寒くて手が震えることが多くなっていますが、ちゃんと修理前に温まってから修理をしているので安心して任せてくださいね。
さて本日はなんと最新機種であるiPhone8の修理速報をお届けしますよ!
こちらが修理前の写真になるのですが、
イヤースピーカー付近からヒビが広がっているのがわかりますね。
パッと見では7と一緒に見えますね。
しかし、裏面を見てみると違いが一目瞭然!
iPhone8からはバックパネルがガラス製になっているのです。
他にも今までのiPhoneのバックパネルには上からアップルマークとiPhoneと文字が書かれていて、
その下に型番などが書いてありましたが、8とⅩでは無くなっているのですよ!
8の写真は撮り損ねてしまったんですが、以前福岡のアップルストアに行ったときにⅩの写真を撮ってきましたので
代わりにこちらを見てください。
もともとシンプルだったのによりいっそうシンプルになってますね
そのうちリンゴーマークだけになる日もくるのでは?
ではそろそろ修理に移っていきましょう
画面交換に必要なパーツを分解して行くと、
中身はこんな風になっています。
ネジの種類が違っているくらいで、ほとんど7と大差はない作りになっていますね。
こちらがiPhone8のフロントカメラになります。
フロントカメラには他にも近接センサーも一緒になっています。
電話をするときに耳にiPhoneを近づけたら画面が黒くなるのはこの近接センサーのおかげなんです。
自動的に画面が黒くなるので顔に当たったりしたときに勝手にタッチ反応が起こらないようにしているのです。
他にもイヤースピーカーと接触している部分があるので、
音が出ない時はスピーカーが原因ではなく、フロントカメラに原因がある時もありますよ。
そんな解説をしているうちにもう画面修理が終わっちゃいましたよ!
iPhone8の画面修理でもスマップルなら30~40分で修理することができます。
しかも地域最安値で修理しているので他のところで修理するより断然安いのです!
12月2日現在の価格にはありますが、スマップル熊本店ならガラス修理は14800円、液晶修理で16800円となっていて
他の修理業者では2万円以上の修理料金がかかってしまいます。
最新機種でも安くて、早くて安心して任せられるiPhoneの修理専門店はスマップルだけですよ。
スマップルは全国展開中なので出張先で修理をしたい場合はぜひ頼ってください
2017年12月02日