【iPhone5sの画面修理】球磨村からのご来店です!
【iPhone5sの画面修理】球磨村からのご来店です!
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
今日は朝からお天気下り坂で肌寒い一日になりそうですが、
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
気温が下がってくるとiPhoneのリチウムイオンバッテリーのパフォーマンスが低下し、
充電しても通常より短い時間しかバッテリーがもたなくなったりすることもあるので、
寒い日にお出かけになる際は充電残量に注意してくださいね!
それでは早速本日の修理の模様を見ていきましょう!
本日の患者様は球磨村からお越しになったお客様のiPhone5sになります。
落とした瞬間に踏まれてしまったのか、
ご覧の通り画面全体がバキバキに割れてしまっています。
ここまでひどく割れてしまった場合、
まともに使用することができないのでできるだけ早めに修理する必要があります。
画面が割れたままの状態で使用し続けると指を怪我する可能性もありますので、
すぐに修理に出すことができない場合は上から保護フィルム等を貼り、
ガラス片の飛散と怪我の防止に努めましょう。
それでさっそく修理していくと・・・
あんなにバキバキだったiPhoneが新品の様にきれいに復活しました!
タッチ操作やカメラ、センサー類も問題なしです!
スマップル熊本店では今回の様に破損の酷いiPhoneの修理も可能ですので、
iPhoneのトラブルでお困りの方はお気軽に当店までご相談ください!
ラインでのお問い合わせも大歓迎です!
スマートフォンの方はこちらから
↓
友だちに追加していただくと修理の依頼や予約が大変スムーズになりますよ!
2017年12月16日