iPhone7画面が割れて液晶にも割れが発生
iPhone7画面が割れて液晶にも割れが発生
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
iPhone7のガラスが割れてしまい、
その割れに沿って液晶まで
割れてしまっています。
カメラを起動するとこのようになっており、
操作は問題なくできますが、ここまでだと、
気になって仕方がないです。
操作が可能なため、動作確認をしたところ、
スピーカーやマイクなどの基本的な機能が
問題なく使用ができましたので、早速
交換を実施していきます。
画面交換を行い、見た目も綺麗になり、
液晶割れから発生しているシミも
綺麗になくなりました。
今回は正常に操作が出来る状況でしたが、
破損が酷い場合に操作ができなかったり、
誤作動が発生することがります。
誤作動が発生してしまう場合は、
パスコードをかけていると、
勝手に入力がされてしまい、
11回間違えると完全に
ロック状態になってしまいます。
こうなってしまうと、iPhoneの機能は
電話着信対応と緊急電話以外
使用ができなくなります。
正常に使用するためには
初期化(出荷状態)にする必要があります。
タッチが出来ない場合や誤作動で
ロックがかかってしまう場合も
バックアップがあればデータを
復元できます。
操作ができないと、バックアップなどの
実施ができず、バックアップデータが
なければ、データが戻ってきません。
そうなった際の為にも、バックアップは
定期的に実施をオススメしております。
iPhone修理でお困りの際は、
スマップル熊本へお気軽にご相談ください。
年末は12/31まで
年始は1/3より通常通り営業いたします。
2017年12月29日