【iOS11】iPhoneのロックは完全ですか??プレビューを非表示で通知を見せない!
【iOS11】iPhoneのロックは完全ですか??プレビューを非表示で通知を見せない!
カテゴリ:お役立ち情報
皆様のiPhoneのセキュリティは完璧でしょうか?
iPhoneの画面ロックを掛けていても、LINEやメッセージの内容をロック画面で確認することが出来てしまいます。
iOS11の新機能で、通知メッセージを第三者が読めないように設定しておきましょう!(・∀・)
やり方は簡単です。
①【設定】→【通知】と進みます。
②【プレビュー】をタップし、「プレビューを表示」を“しない”に設定します。
これでロック画面の通知メッセージが第三者からパッと見ただけではわからなくなります。
ただし、メッセージのログを押しこむと内容が確認できてしまう為、完璧に見せないというわけではありません(= = ;
完璧に見せたくない人は【設定】の【通知】から、
「LINE」や「メッセージ」の通知の【ロック画面に表示】をオフにしてしまうといいかもしれませんね。
Tips:更にセキュリティを強化する。
【設定】の【Touch IDとパスコード】の画面から、「ロック中にアクセスを許可」するものの設定が可能です。
「今日の表示」や「通知の表示」、「Siri」にもアクセスできなくすることで、よりセキュリティを強化することが可能になります。
以上、スマップル熊本店からのお知らせでした。
2018年01月06日