iPhone7修理 画面割れレアなケース。
iPhone7修理 画面割れレアなケース。
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
iPhone本体を落とした際に破損が発生すると、大抵ガラスが割れて状況次第では液晶が割れてしまうということが殆どですが、見た目には何も問題がなく、操作ができなくなる場合や液晶表示がおかしくなるということが発生する場合もあります。
さらには薄型となったiPhone6以降はバックカメラが凸上に出っ張っているため、裏側のカメラレンズに割れが発生してしまう事もあります。
今回はそういったケースの内、ガラスは割れず、液晶表示のみ故障が発生してしまっている状況でした。
液晶だけの故障というのは中々発生しないものですが、写真を見ていただいても分かる通り、画面全体に赤緑青といった線が発生しています。
画面割れ自体はフィルムやカバーで上手く防げたようですが、衝撃が逃げ切らすに液晶に故障が発生した可能性が伺えます。
こういった線が発生していると、液晶表示だけでなく、Touchセンサーもあるため、操作が出来なくなっていました。
状況によっては液晶ではなく、基板(ロジックボード)の故障も発生している場合もあり、そうなってくるとiOS不具合であればiOS更新が必要となったり、最悪改善困難となってしまう場合も稀にあります。
動作確認も出来ない状況のため、画面交換後に状況を詳しく確認していきます。
まずは交換を実施し、起動すると…
液晶の線も無くなり、操作についても改善しましたので、液晶の故障のみが発生しているという状況でした。
その他本体の凹みや目立つ傷といったものも一切なく、カメラ、スピーカーなどのその他パーツ系の故障も問題なくこれにて作業完了です。
iPhone修理をしていると、同じ画面修理でも症状が様々です。
一見これはダメかも…といった状況でもパーツ交換で改善できる場合が殆どですので、故障でお困りの際は、お気軽にご相談ください。
↓↓LINEからお問合せ、ご予約も可能↓↓
2018年02月13日