iPhoneの画面が割れたままになっていませんか? そのままにしないでスマップルで修理しましょう!
iPhoneの画面が割れたままになっていませんか? そのままにしないでスマップルで修理しましょう!
カテゴリ:お役立ち情報
iPhoneを使っている中でついうっかり落としてしまったという経験はありませんか?
当たり所が悪いと画面が割れてしまいヒビが入ってしまうことも。。。((+_+))
他の人が使っている所を目にすると割れたまま使っている方を結構見かけます。
iPhoneはタッチセンサーとの上にガラスがある為、ガラスが割れてしまっていたとしても
タッチ操作する事が出来ます。
そのため、そのまま放置している人が多いと思われます。
しかし、画面が割れたままだと実はとんでもないことになってしまうのです!
割れた画面を操作する事になるので指を怪我する恐れがあります。
寝ながら操作するとガラス片が落ちてきて目に入ってしまいとても危険なのです。
他にもバックやカバン・服にひっかかって傷ついてしまったり、
誤動作を起こして、別の場所タッチしてしまったりするのです。
特に誤タッチがやっかいでパスコードを電話やメールを勝手にしてしまったり、
パスコードを間違えて入力してしまうのです!
iPhoneのパスコードは5回以上間違えて入力してしまうと
一定時間再入力できなくなっています。
始めのうちは1分・5分と短い時間で再入力できるようになりますが、
それでも間違い続けるともっと時間がかかるようになり1時間待たないといけなくなったりします。
11回間違えてしまうと「iPhoneを使用できません」
と表示されて、パスコード自体が入力できなくなってしまいます。
こうなってしまうともう初期化しないと使う事が出来なくなってしまうので、
バックアップを取っていなかった場合はデータがすべて消えてしまうのです(+o+)
例えばこちらの写真ですが
もともとは手を滑らせた時に角に小さなヒビがあっただけで、
液晶には何にも問題はなかったのですが、
割れた状態のまま使っているうちにヒビが広がってしまい、
また落としてしまった時に液晶も割れてしまって
何が表示しているかわからない状態です。
内部も見えてしまっている状態なのでホコリや水分が
基盤にダメージを与えてしまう恐れがあります。
早く直しておけばよかった( ;∀;)と後悔してももうどうしようもなく
新しいのを買おうと考える前にスマップル熊本店に持ってきてください!
こんな状態でも当店なら修理する事が出来るのです!
画面修理なら約30分で作業が終わるので、即日お返しする事が出来ますし、
データには一切触らずに修理しているのでバックアップを取っていなくても大丈夫です。
画面修理以外にもバッテリー・カメラ・スピーカー・ドックコネクター(充電口)
の修理にも対応していますのでiPhoneの故障でお悩みならお気軽にスタッフに聞いてください。
修理についてのブログは毎日更新していますので
コチラもぜひ見ていってください!
>iPhoneのスリープボタン(電源ボタン)が壊れた!?そんな時の対処法<
>階段から落としてiPhone7Plusの画面がバキバキに!人吉市からのご来店です!<
LINEからの問合せや予約も出来る様になりましたので
2018年04月28日