【iPhone6s 水没 】朝うっかりトイレに水没させてしまい画面が真っ暗に!!大津町から水没復旧のご依頼!!
【iPhone6s 水没 】朝うっかりトイレに水没させてしまい画面が真っ暗に!!大津町から水没復旧のご依頼!!
カテゴリ:iPhone水没復旧修理のブログ
本日はあいにくの雨ですね・・・。
ただどしゃ降りというわけではなく
霧吹きのような感じの軽い?
細かい?雨がお昼から降って
いましたね。
大粒ではないですが傘を
差さずに外出すると思いのほか
濡れてしまうので注意ですね!
ですが雨のおかげで少し
涼しくも過ごせました。
ただそんな恵みの雨も
画面割れしたiPhoneなどには
要注意です!
割れた隙間から雨が侵入して
『知らぬ間に水没』。。。
なんてことも考えられるので
お気を付けください!!
それでは本日の修理に参りましょう!
iPhone6s水没依頼!!
まずはこちらをご覧ください!
こちらのiPhoneは
【iPhone6s】になります!
ご覧の通り画面が映らなく
なってしまったらしく「大津町」から
ご相談してきていただけました!
大津町は自然も豊かなので
一息つくにはいいところかと思います。
そして『HONDA』の工場もあるとのことで
車好き・バイク好きにはもってこいの
町かもしれませんね!
そんな大津町からのご依頼ですが。。。
なんでも朝トイレに落としてしまった
らしく最初は映っていたらしく
しばらくしたら画面に線が出てきて
映らなくなってしまったとのこと。
水没した際は内部に水分があるので
重要な部分でショートしてしまい
パーツ交換でも修理できなくなる
こともあるので水没したときは
なるべくすぐに電源を落としてください!
ちなみに裏面を見るとiPhone6sの
場合はiPhoneの下に「S」と
書いてあるんですね!
iPhone6と判別する際はこちらを
ご確認ください!(‘◇’)ゞ
それでは早速液晶パネルを
取り外しまして内部の様子を
見てまいりましょう!
内部の様子がこちら!
内部を見てみますと、、、。
あちらこちらに水滴がありますね。
水没してしまっていますね。。。
まずはある程度水滴を拭き取り
改めて『水没反応シール』を
見てみましょう。
2か所確認できるところがありますが
この様に真っ赤になっていますね。
コネクター周りにも水滴があるので
腐食している可能性もあります。
ただコネクターを外して見ると
腐食はありませんでした。
とりあえず『基盤』を外して
水分を飛ばしていきましょう!
こちらが本体から基盤を
取り外したものになります!
水分を拭き取り、風で飛ばして
コネクター周りを綺麗に
磨いておきましょう!
ここで水分が残っていると
組み上げた後に電源を入れて
しまうとショートの恐れも
あるのでここからしっかり
乾燥させていきます。
それでは基盤を乾燥させる間に
液晶パネルのほうに参りましょう!
パネル側を見てみると・・・。
背面にも水滴が付いていました。
この様子ですと画面が映っても
水濡れがあるかもしれませんね。
まずはパーツ類などを外していき
こちらも水分を飛ばしていきましょう!
ある程度終わるころには基盤の
乾燥も出来ているかと思うので
新しい液晶パネルで映るかを
確認していきます。
こちら!
新しい液晶パネルは綺麗に
映ってくれましたね!
(*’ω’*)
それでは元の画面を付けてみて
映るかの確認をしていくのですが・・・。
元の画面では映ってくれませんでした。
やはりコネクターか液晶が
壊れてしまっていたんだと思います。
お客様に状況をお伝えいたしまして
画面交換OKとのことでしたので
交換修理に参りましょう!
・・・・・・・・・・・・。
前の画面からパーツの移植OK!
そして本体に取り付けた
iPhone6s修理後がこちらになります!
まったく映らなかった画面が
しっかり綺麗に映ってくれていますね!
水没に関しましてはやはり
早ければ早いほど復旧率も
変わってきますし、水没後
電源を入れたりしてしまうと
復旧できなくなることもあるので
水没の際はなるべく早めの
修理をおすすめいたします!
何かございましたらお気軽に
スマップル熊本店へご相談ください!
他にも水没や修理を行っております!
是非他のブログもご覧ください!!
・【iPhone5 バッテリー膨張】バッテリーの膨張で画面が浮いてきて液晶にも影響が!!更にホームボタンもなくなっている!?綺麗に直るのか?!
・自慢のiPhone8が川に水没!!画面が映らなくなってしまった!果たしてまた画面は映るのか?!
・水没でカメラが使えない!!iPhone8は完全防水ではなかった!!
飛び込み大歓迎!!
お電話でのご予約・ご相談
いつでもお待ちしております!
LINE予約の方もございますので
是非ご活用ください!(^_-)-☆
2018年05月23日