コーヒーをこぼしてiPhoneSEの画面が故障!?水没も・・・
コーヒーをこぼしてiPhoneSEの画面が故障!?水没も・・・
カテゴリ:iPhone水没復旧修理のブログ
梅雨入りしてじめじめした天気が続いていますね~
この時期は雨でiPhoneが水没しやすくなりますので、
皆さんも十分お気を付けください!
本日はiPhoneSEの修理のご依頼がありましたのでご紹介!
こちらです↓
画面も割れておらず特に異常なし?
と思ったら
何か水の入った痕が見えますね・・・
そしてタッチが効かなくなっています。
お客さんにお話を伺ったところ、
なんとコーヒーをこぼしてしまったみたいです。
となると内部の水没が気になりますね。
早速中を開けてみると・・・
ギャアー!
しっかりコーヒーが浸透しています!
2か所ある水没判定シールもしっかり赤くなってしまっています。
とにかく内部の乾燥を優先的に行い、
新しい画面と交換していくと・・・
ちゃんと直りました!
タッチ操作も普通に行えるようになり、
これでバックアップも取ることができますね。
今回は画面が映っていた状態だったので行いませんでしたが、
iPhoneは水没して画面が映らなくなると、
基盤洗浄などの水没復旧作業が必要になる場合があります。
復旧させることができなかったら内部のデータが取り出せなくなるので、
皆さんも水没には気を付けて、
定期的にバックアップを取るようにしてくださいね!
また、復旧に成功したとしても、
一度水没を経験したiPhoneは後日いきなり故障してしまうことが多々あります。
復旧成功後は速やかに自宅のPCにバックアップを作成し、
頃合いを見計らって機種変更するのがお勧めです。
スマップル熊本ではiPhoneの画面修理以外にも、
水没復旧やバッテリー交換も承っております。
iPhoneのトラブルでお困りの方はお気軽に当店までご相談くださいませ!
修理のご予約やお問合せもお気軽にどうぞ!
★LINEの方はこちらから↓↓
2018年06月11日