【iPhone6Plus 画面交換】雨に濡れただけで画面が真っ暗に?『水没』にはこんなケースも!
【iPhone6Plus 画面交換】雨に濡れただけで画面が真っ暗に?『水没』にはこんなケースも!
カテゴリ:iPhone水没復旧修理のブログ
向こう一週間、ほとんど雨マークで憂鬱なスマップル熊本店です(-_-;)
この季節は本当にiPhoneの水没が多い!
いつもブログで注意喚起しているのですが、それにしても多いです!!
どうやら、『水没』という言葉の認識が人によって違うようですね。
海、プール、水たまり、バケツ、なんでもいいのですが、端末が水にどっぷり浸かってしまう=水没と認識している方が多いようなのですが、
実はちょっと雨に濡れてしまったというだけでも『水没』となってしまうこともあるのです。
例えば本日お越しいただいたお客様。
機種はiPhone6Plus。
元々表面のガラスが割れた状態で使っていたらしく、先日の雨に濡れてしまい・・・
画面が映らなくなったそうです!
お客様的には、「ちょっと濡れただけだから水没したわけじゃない」と仰られていましたが・・・
実際には画面はブラックアウト状態です。
原因は右下のガラス割れにあります。
ここから水分が直接液晶に触れてしまい、バックライトのケーブルがショートしてしまったことが考えられます。
皆さんが画面割れのまま使われているiPhoneは、こんなにも脆いのです!
幸いなことに、暗い画面でもバイブレーションや着信音は聞こえるようで、
どうやら電源は入っている様子です。
今回は液晶の交換と内部の洗浄を行い・・・
僅か30分でこの通り!
水没修理はお金がかかると思い、修理を渋られてる方も多いのですが・・・
今回は液晶の水濡れが原因であった為、液晶交換料金のみでお直し完了です!
7月7日現在の価格ですと、8,600円(税抜)で、内部の清掃から液晶のリペアまで全て出来てしまいます!
何度もお伝えしていることですが、
画面割れのiPhoneを放置するのは危険です!!
また、雨や水場のちょっとした水濡れから水没の症状が出ることも実際にあることです!!
こちらのブログでも危険性についてご紹介しています。
>>iPhoneの画面割れ、放置するデメリット・リスクとは?
>>iPhoneが水没した際の対処は?応急処置って何が正しいの?
iPhoneについてお悩みの際は、是非スマップル熊本店をご活用ください!!
ご相談・お見積もりは無料!!
webやLINEからでも簡単に出来ます。
★WEBの方はこちらから↓↓
★LINEの方はこちらから↓↓
お店が遠くてちょっと来店が難しい方もご安心。
郵送修理も承っています!
2018年07月07日