【iPhone7Plus 画面割れ】スマップルの修理とApple正規の修理との違いって何??
【iPhone7Plus 画面割れ】スマップルの修理とApple正規の修理との違いって何??
カテゴリ:iPhone画面修理のブログ
当店のような民間修理店で修理をするメリットは??
正規修理とどこが違うの??
今から修理をされる方がとても気になっていることかと思います。
民間修理店での絶対的なメリットは、
ズバリ
『早い、安い、データそのまま!』
です。( ̄∇ ̄)
正規の修理で3〜4万円掛かるところを、半分以下の料金に、
正規の対応だと修理や交換の期間に3〜4日、下手をすれば一週間以上かかってしまうこともありますが、
民間修理店ではほとんどの修理が30分ほどで完了致します。
また、正規の修理はデータの初期化が義務付けられています。操作できても、できなくても、です。その点こちらで修理を行う際は、データ初期化の必要がありません。
少し見落としがちというか、料金の面と少々被るのですが、
「パーツ交換修理の利点」
というものがあります。いまいちピンとこないですね。
当店で実際に行なっている修理ですが、現在のiPhoneから故障している、不具合の出ているパーツのみを交換させていただく作業になります。
なので、基盤のデータ領域はそのままに、ガラス割れやバッテリー劣化を修復することができるのです。
また、正規店の修理では、例えば画面の割れを修理したいと考え持ち込み、別の不具合(カメラレンズの割れや、コネクターの損傷など)が発覚した場合、画面修理として扱ってくれません。
ですのでほとんどの場合、『本体交換』として処理されるのです。
もちろん本体交換であれば料金もその分上がり、端末を購入するのとほとんど変わらない金額となってしまいます。
たとえば今回受けた修理。
iPhone7Plusの画面修理なのですが・・・
表面のガラス割れの修理をご依頼いただきました。
しかし、本体を裏返してみると・・・
バックカメラのレンズが割れてしまっていました。((;゚Д゚)))
しかし、特に映りが悪くなっているわけではなく、カメラは正常に作動しているようです。
お客様も、ここは交換せずに画面だけを修復したいということでお持ちされたようで・・・
これが正規修理だと、強制的に全ての故障を修復するよう案内されます。iPhoneをベストコンディションにすることが義務化されていますからね。( ̄∇ ̄)
しかし当店であれば、
バックカメラのレンズはそのままに、画面修理のみを行うことができます。だから安いのです!!
これが「パーツ交換修理の利点」ですね!!
時間がない!!
出来るだけ安く修理がしたい!!
データは消したくない!!
データ移行がめんどくさい!!
スマップルは、そんなお客様にうってつけの修理屋となっています(`・ω・´)!!
iPhoneについてお困りの際は、スマップル熊本店をご利用ください!!
簡単便利!!
WEB・LINEからのご予約・ご相談受付中!
★WEBの方はこちらから↓↓
★LINEの方はこちらから↓↓
リアルタイムに即回答が欲しい方!是非ご活用ください!
モチロン、ご相談・お見積りは無料です♪
お店が遠くてちょっと来店が難しい方もご安心。
郵送修理も承っています!
2018年08月12日