知らない間に画面が浮き上がってしまったiPhone5s! このままにしておくのは危ない!
iPhoneⅩS/ⅩS Maxが2018年9月発売され、2018年10月にはiPhoneⅩRが発売されますね。
毎年秋に新型のiPhoneが発売されているので、
機種変をするときに以前使っていた端末を下取りに出さず、
Wi-fi環境下やミュージックプレーヤー代わりに使っている方が多いです。
今回のお客様は以前使っていたも以前iPhone5sを使っていたのですが、
新しい端末に変えた時にそのまま手元に置いておいて、
1年くらいたってからお子様に譲ろうと久しぶりに手に取ってみると
こんなことになってしまっていたのです。
画面が浮き上がってしまって液晶の光が外に漏れだしてしまっています。
この原因はバッテリーが劣化して膨張してしまったからなのです。
先ほどのiPhone5sの画面を取り外してみるとこんなに膨らんでしまっています。
もしこのまま使い続けると、どんどん膨らんでしまい内部に水分やゴミが入ってしまうだけではなく
液晶も割れてしまい使えなくなってしまいます。
そんなことになる前にスマップルで修理しましょう!
バッテリー交換なら約15分で作業が終了します。
気になるデータも消さずに修理しているので、
修理が終わってからすぐにTwitterやInstagramをすることが出来ます。
バッテリーや画面以外にも、充電口(ドックコネクター)・カメラ・ホームボタンの
修理にも対応しています。
ご相談や見積もりは電話以外にもwebやLINEからでも簡単に出来ますのでご連絡お待ちしております。
営業時間 | 10:00~21:00 |
---|---|
TEL | 096-273-6442 |
住所 | 〒 860-0807 熊本県熊本市中央区下通1丁目8-20下通センタービル1F |
★WEBの方はこちらから↓↓
★LINEの方はこちらから↓↓
他にもに関すiPhone5sに関するブログがありますのでこちらもぜひ見てください。
>ケーブルを挿しても充電出来ない!バッテリー残量がどんどん減っていく…<