iOS12.1.1ベータ版にてiPhone XRの『Haptic Touch』機能が進化??
iPhone修理のスマップル熊本店です!
先日開発者向けにリリースされたiOS12.1.1にて、iPhoneXRについている『Haptic Touch』機能がアップデートされるという情報がありました!
以前当店のブログでもご紹介したこの『Haptic Touch』という機能。
「知らない!」という方はこちらからどうぞ↓↓
>>iPhoneXRの新機能。3Dタッチの代わりのHaptic touchとは?
まぁようするにiPhone6sから登場した『3D Touch』の代わりのような機能なのですが、
操作方法が感圧式から長押しに変わったというところ。
従来の3D Touchと遜色なく使うことができる機能として出されたものの、
現在ではロック画面からの懐中電灯、カメラでショートカットを開く、コントロールセンターからメニューを開くなど、3D Touchで行える操作には及ばない状態です。
今回のiOS12.1.1では、新しく「ロック画面の通知で長押しすると内容(リッチコンテンツ)が見れる」機能が追加されていることが明らかになりました。
対応しているかは定かではありませんが、昨今若い方が一番気にしているのはLINEの既読スルーが出来るかどうかという点でしょうか。
下手すれば機種変更を行う判断基準にもなりそうな部分です。
iPhoneXRはその構造上、『3D Touch』のようにタッチする圧力によって「Peek(強く押す)」「Pop(深く押す)」と使い分けることはできませんが、
Appleの発表ではこの『Haptic Touch』に関して今後のアップデートで更に修正を加えていくとのことで、期待は高まりますね。
今後とも新機種のアップデート情報は更新していきたいと思います!
以上、スマップル熊本店からのご紹介でした!
以下、iPhoneXRに関する記事です。よろしければご参考くださいませ!
>>iPhoneXRのバッテリー持ちはiPhone史上最長??歴代iPhoneのバッテリー容量を比較してみる。
>>iPhoneXRは買いなのか!?非常に悩ましいスペックの秘密
>>iFixitより、早くもiPhoneXRの分解レポートが公開!!
スマップル熊本ではiPhoneに関する様々なトラブルのご相談以外にも、
新機種等の端末の使い方に関するお問い合わせも承ります!
何かお困りのことが御座いましたらお気軽にご相談くださいませ(^_-)-☆
修理のご予約やお問い合わせはwebやLINEからでも簡単に出来ます!
★WEBの方はこちらから↓↓
★LINEの方はこちらから↓↓