3DSLLの充電が出来ない? バッテリーの修理ならすぐに終わります
外に持ち出せていつでもどこでも楽しむことが出来る3DS。
これより前の携帯ゲームである「ゲームボーイ」は乾電池で起動していたため、
外出時に電池が切れても簡単に交換が出来ました。
一方の3DSはリチウムイオン電池となっている為
バッテリー残量が無くなってしまったら充電しないといけなくなるため
モバイルバッテリー等の予備の電源やケーブルを持ち歩く必要性があります。
しかし、繰り返し充電すれば使えるのようになるので何度も乾電池を買う手間も省け、
安く済ませることが出来るようになりました。
とはいえ、リチウムイオン電池も使い続けると劣化してしまい、
バッテリーの持ちが悪くなってしまいます。
今回3DSLLを充電しても全然充電できないという修理依頼がありケーブルを差してみても
充電ランプは点灯していますが、いつまでたっても起動出来ないというものでした。
ずっと持っててもゲームが出来ない<(`^´)>
こちらで正常に充電出来ているか機械を使って確認してみたところ
通常の充電速度の1/10以下でしかなかったのです。
正常だと約0.70Aで充電しますが、0.05Aでしか充電出来ない( ;∀;)
この様にバッテリーが劣化すると
持ちが悪くなるだけではなく、充電速度も低下してしまうのです!
長時間充電しても満タンにならない場合は
劣化している可能性が高いので修理に出しましょう。
原因もはっきり分かったところで早速修理に取り掛かります。
普段はiPhoneの修理をメインで行っていますが、3DSの修理も大丈夫!
問題のバッテリーを取り出してみると膨らんでしまっていて、
机の上にのせてもグルグルと回ってしまいます。
(左側が劣化したバッテリー、右側が新品のバッテリー)
どのくらい回っているかはTwitterなどで動画を上げていますので
そちらを見てもらえればどれだけ回っているか分かるようになっています。
スマップル熊本店のTwitterはこちら
Facebookはこちら
Instagramはこちら
新しいバッテリーに交換して動作チェックを行い、無事修理完了になります。
バッテリーの交換修理はなんと10分ほどで終わるのですぐにお返しすることが出来ます。
また、修理料金は3,100円+税と安くなっています。
(※11月現在の価格になります)
また、データには全く触らないのでセーブデータが消える心配もありません。
もちろんバッテリー以外にも画面・スピーカー・ボタンの修理にも対応しています。
スマップル熊本店の3DS修理料金はこちら
ご相談や見積もりは電話以外にもwebやLINEからでも簡単に出来ますので
3DSの修理についてなんでもご相談ください!
営業時間 | 10:00~21:00 |
---|---|
TEL | 096-273-6442 |
住所 | 〒 860-0807 熊本県熊本市中央区下通1丁目8-20下通センタービル1F |
★WEBの方はこちらから↓↓
★LINEの方はこちらから↓↓
他にも3DSLLの情報がありますのでこちらも参考にしてください。
>3DSLLの電源ランプは光るのに画面が映らない? その原因とは!<
>3DS LLで上画面の角度を変えると『プツッ』と落ちる症状の原因って??<
お店が遠くてちょっと来店が難しい方もご安心。
郵送修理も承っています!