iPhone6修理と台風などなど
今8月もの残り一週間ほどとなりましたが、
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
夏を楽しめたでしょうか?
iPhoneの画面割れ・水没・バッテリー交換などなど
iPhone修理ならなんでもおまかせ!
スマップル熊本店です!(‘◇’)ゞ
今朝通勤していたら、外がやっと夏らしく蒸しっと
していたように感じましたね。
来る途中風もあったんですが、それでも太陽に
照らされていてしっかり暑く感じました。
大きな雲も出てはいたんですが、
残念ながら日陰になるということはありませんでした。
通勤途中は少し暑いと感じただけでしたが、
職場に着いた途端たくさん汗を掻き始めました!
いままではちょっとくらいなら汗も出ていたんですが、
今日はダラダラ汗が出てきましたね(笑)(;’∀’)
なんでも今日の熊本市は30℃超えているそうですね!
ニュースで見ましたが東京など周辺?は
34℃くらいになっているそうです。。。
(暑いですね。。。)
みなさまも水分補給して熱中症にはお気を付けください!
時間に余裕があれば、コンビニやカフェなどで
涼んだりして休憩をとってくださいね!
そして、もう一つニュースで見たんですが、
「台風13号」!!
最近のろのろ台風5号が過ぎたばっかりですが。
台風13号が発生していて、日本には上陸しない
らしいですが現在、中国、香港に直撃しているそうです。
ニュース映像を見たのですが風の勢いが凄まじかったです!(*_*;
車やバイクなんかは余裕で倒れたり飛ばされたりしていました。。。
なかには、2階建て?のプレハブ小屋のようなものまで
吹き飛ばされていました。。。
海も風で大荒れなのはもちろん
風の勢いで波が建物まで来ていて、
飲食店でしょうか?海側の外に行ける窓ガラスまで
波がやってきてガラスを割り店内に波が侵入していました(;´Д`)
海も大荒れ、陸でも風の被害が甚大という
恐ろしい光景でした、、、。
もしこの台風13号が日本、九州に上陸していたら
とんでもない被害になっていたかもしれません。。。
考えたくないですが、上陸していたらこの台風の影響で
熊本城が崩壊してしまうのではとも思ってしまいました。
自然災害はいつ起こるかも分かりませんので、
用心に用心を重ねるように、いざという時に
備えておいてくださいね!(;’∀’)
iPhoneを落として割ったなんてレベルの話ではないですからね!
持ち主が飛ばされるかもしれない台風でしたから(笑)
ではでは、ここからiPhone修理の話をしていきますね!
まずはこちら!
こちらはiPhone6です!
少々見ずらいと思いますが下の方が割れていますね!
下の3分の1程が割れている状態ですね。。。
ホームボタン付近も割れていて、
良く触る部分ですのでこのまま放置して
触っていたら指を怪我する恐れがありますね。
なのでしっかり修理していきましょう!
修理後がこちら!
キレーーになりました!
あのまま放置していて指を切ったら大変ですからね~
これで何の心配もなく触れますね!
続いては~~!
こちら!!
ん~~~~。
黒い画面に白いヒビがよく見えますね~、、、。
こちらもiPhone6ですね~。
左下から落としたんでしょうか?
そこから流れるように画面全体にヒビが
入っていってしまってますね。
表面のフィルムだけではなく
画面にもしっかりヒビが、、、。
それでは修理していきましょう!
こちらです!
同じ機種、同じ色、同じ背景のせいで
さっきの使いまわしみたいになってしまいましたね。。。
ちゃんと新しいものですよ(笑)
しっかりキレイに修理させていただきました!
これでストレスなくiPhoneを触ることが出来ますね!
割れを放置するのは怪我する恐れもありますし、
水没の可能性もでてくるのでお早目の修理を
オススメいたします!
なにか不安なこと、分からない、相談してみたいなど
ございましたら電話でも受け付けていますので!
予約して頂けますとパーツの取り置き、
受付などがスムーズにできると思いますので
是非ご予約を!
iPhoneで心配なこと直したいものがございましたら
是非スマップル熊本店までお越しください!(^◇^)
スタッフ一同心よりお待ちしております!