iPhone6sがトラックで轢かれた!?画面がボロボロに…(宇土市からのお客さま)
iPhoneの修理依頼でもっとも多いのが落下によるiPhoneの画面に関するトラブル。
画面トラブルといっても落下によってガラスがバキバキに割れているもの、
ガラスも液晶も損傷しているもの、
そのほか画面は割れていなくても液晶に線やシミなど表示不良を起こしているもの、
傷の有無に関わらずタッチ操作が反応しない或いはしづらくなっているもの、
そのほか急に画面が真っ暗になってしまったなど状態はさまざまです。
そんな本日はiPhone6sの画面修理のご依頼をいただきましたのでその模様をご紹介いたします。
ご依頼のiPhone6sがこちら。
全体的にガラスが割れており、
このままでは破片が刺さるなどの怪我をする恐れがあります。
それだけでなく液晶も割れて数本色味がついた線が表示されています。
このままでは何が表示されているのかもわからず操作もできないただの鉄の塊です。
画面の破損はさておき、
この状態を見る限り他にも気になる点があります。
ホームボタン付近や上部のカメラがある箇所の周りにも割れがある状態のため、
ホームボタンやカメラが機能していない可能性もあります。
ほかにも、内側のカメラには近接センサーという非常に繊細なパーツがついています。
近接センサーは通話時に顔が近づいた際画面を暗転させるセンサーなのですが、
これが壊れてしまうと通話するときに耳元にiPhoneをあてても画面が点灯したままになってしまいます。
お客さまにお話を伺ったところ、
端末がトラックに轢かれてしまったとのこと。
ここまで全体的にボロボロになっているのも納得です。
色々とパーツの故障がないか気にしつつさっそく修理に取り掛かります。
細々したガラスの破片にやや苦戦を強いられながら画面を取り外しました。
画面を新しいパーツに取り替えてみると…
無事起動を確認!
まずは一安心です。
その後動作確認したところやはりカメラは破損して何も映らない状態になっていましたが、
近接センサーやホームボタンは無事でした。
今回はトラックで轢かれたiPhoneの修理ということで大丈夫かどうかといったところでしたが、
このような重度の破損でも修理できる可能性がございます。
画面割れでお困りの際は諦める前に一度スマップル熊本店へお越しください!
当店では画面修理を即日最短30分で承ります。
気になるであろう内部のデータは基本的に消えずにお渡しいたします。
そのほかカメラの修理なども承っておりますのでお気軽にご相談ください。
☆他のiPhone6sの画面割れのブログもチェック!!☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
階段から落としたiPhone6sがバキバキに!フィルムとケースさえ装備していれば・・・(天草市からお越しのお客様)
修理のご予約やお問い合わせはWEBやLINEからも承ります!
こちらもご利用ください!
★WEBの方はこちらから↓↓