バッテリーの劣化はiPhoneの寿命を縮めていた! 手遅れになる前交換しないと!
スマホを使っている以上避けて通れないのがバッテリーの劣化です。
iPhoneのバッテリーはリチウムイオン電池と呼ばれているものが使われていますが、残量が減ってきたら充電することで繰り返し使うことが出来ます。
しかし、長年使うことでバッテリー自体が劣化してしまい様々な不具合を起こしてしまいます。
目次
バッテリーの劣化で起こる症状
バッテリーの減りが速くなる
分かりやすい症状の一つとしてバッテリー残量の減りが速くなることがあります。
朝100%の状態にして特に使ってもいないのに夕方には半分以下になっていたりしたりしていませんか?
これはバッテリーが劣化することにより最大容量が減ってしまっていることが原因なのです。
画面が浮き上がってきた
バッテリーが劣化すると膨張してしまい風船のように丸くなってきてしまいます。
その結果、画面が浮き上がってきてしまいフレームとの間に隙間が出来たり、画面が浮き上がってきて液晶が圧迫されてしまいます。
以前にバッテリー膨張された方が端末をおとしてしまい、内部から画面が割れてしまうなんてこともありました。
他にも隙間からゴミや水分が内部に入り込んで基板に直接ダメージを与えてしまい動かなくなってしまう可能性もあります。
いきなり電源が落ちてしまう
バッテリー残量が20~30%あったはずなのにいきなり電源が落ちてしまうとかなり危ない状態です。
中には充電ケーブルを挿すと100%なのにケーブルを外すと1分も持たずに電源が落ちてしまうことも...
起動出来ない
酷い状態になると充電ケーブルを挿しても起動することが出来ず、充電マークのみ表示されます。
正常なバッテリーだと充電した時に約1Aの電流が流れているのですが、起動出来なくなるくらいまで劣化しているバッテリーだと0.05Aくらいでしか電流が流れておらず、何日経っても起動出来なくなってしまいます。
こうなってしまうともうバッテリーを交換しないと使えなくなってしまいます。
バッテリーの交換時期っていつ頃なの?
バッテリーの平均寿命は約2年くらいと言われていますが、使い方によっては1年未満で交換する人もいますし、4年間交換せずに済んだ人もいます。
体感して減りが速くなったかなと思い始めたら交換した方がいいですね。
まだ使えるからと放置しておくといきなり使えなくなってしまったなんてことにもなりかねません。
iPhoneの6以降のモデルでiosが11.3以降のバージョンであれば設定から「バッテリー」→「バッテリーの状態」→「最大容量」の数値でバッテリーの劣化具合を見ることが出来ます。
Appleは平均寿命の2年間使用して最大容量が80%になるようにバッテリーを設計していると発表しているため、個々の数値が80%台になっていれば交換を検討し始めてもいい時期になってきます。
70%台になるといきなり電源が落ち始めたりするので早めに交換をオススメします。
実際に交換するとどうなるのか?
実際にスマップル熊本店で交換依頼を受けた時に先ほど紹介した方法で最大容量を調べてみると、
最大容量が50%となっていて本来の性能の半分しか使えなくなってしまっています。
1日に何度も充電をしないといけなくなっている状態だったのです。
画面の下側には「必要ピーク電力をバッテリーが供給できなくなったため、突然のシャットダウンが発生しました」と記載されており、バッテリーの交換が必要なことが表示されています。
また、横川から見てみると、
バッテリーが膨張して画面が浮き上がって、隙間が出来てしまっていますね。
ネジを外して内部を見てみると、
本来は平らになっているはずのバッテリーが膨らんでいるのが確認出来ます。
ここからネジやコネクター等を取り外してバッテリーを交換していきます。
スマップル熊本店では異常がある箇所のみ交換修理を行なっている為、内部のデータには触らないので修理後にデータが消えることはありません。
新しいバッテリーに交換して確認してみると
交換後に再度最大容量を確認してみると100%になっているのが確認出来ました。
修理時間は約15分となっているのですぐにお返しが出来ますよ。
また、予約がなくても大丈夫ですのでお気軽に御来店くださいませ。
スマップル熊本店に予約・問合せする場合はこちら
バッテリー以外にもカメラ・スピーカー・コネクターなどの修理にも対応しています。
他にもお風呂や海・プールなどで水没した端末の復旧作業も行っていますので、iPhoneの故障・トラブルならお気軽にご相談くださいませ。
▶︎今すぐ電話する
▶︎WEBから予約する
▶︎LINEから相談する
スタッフがオススメするiPhone6sのバッテリー交換ブログはコチラ
iPhone6sの充電がすぐなくなる、そんなときはスマップル熊本でバッテリー交換しましょう(天草市からのご来店)
iPhoneが充電出来なくなって動かなくなった! 原因と対処法をご紹介!
最近iPhone6sのバッテリーの持ちが悪い・・・スマップル熊本では劣化しているか調べて交換できます!(南小国町からのお客様)